スポンサーリンク
名大第一外科 | 論文
- 心電図及びベクトル心電図誘導法の体型別検討 : 成人男女、小児の胴体模型を用いて : 第34回東海・第13回北陸合同日本循環器学会地方会
- 巨大左房内血栓を伴った僧帽弁狭窄症の1手術例 : 日本循環器学会第58回東海地方会
- P波同期型ペースメーカー植込の経験 : 日本循環器学会第58回東海地方会
- 54)当院における artial programmable pacemaker の使用経験 : 日本循環器学会第57回東海地方会
- 117) 新生児・乳児期に緊急手術を施行した総肺静脈還流異常症4症例の検討 : 日本循環器学会第50回東海・第35回北陸合同地方会
- 116) 鏡像型右胸心及び冠動脈走行異常を伴うファロー四徴症の1根治手術例 : 日本循環器学会第50回東海・第35回北陸合同地方会
- 24. 光電法による局所脳血液量測定
- 6)Fallot極型に対するRastelli手術後に感染症・DICを合併した1治験例 : 日本循環器学会第51回東海地方会
- 123) 心臓カテーテル後の血栓による肺梗塞症例 : 日本循環器学会第50回東海・第35回北陸合同地方会
- 12) 洞不全症候群に対するAtria1 Programmable Pacemaker植込みの経験 : 日本循環器学会第50回東海・第35回北陸合同地方会
- 42) 複雑心奇形症例の心筋 : 心プールシンチと心血管造影との比較 : 日本循環器学会第49回東海地方会
- 36) 三尖弁逆流について : 日本循環器学会第49回東海地方会
- Ring-tipped,tined ペースメーカー電極の使用経験 : 第46回日本循環器学会東海地方会
- 265. ペースメーカー心筋電極と経静脈電極の比較検討 : ペースメーカー : 第44回日本循環器学会学術集会
- 肺動脈拡大ブジー
- 8) 体外循環時におけるProstaglandin E_1の血行動態におよぼす影響 : Phenoxybenzamineと比較して : 日本循環器学会第49回東海地方会
- II-B-11 心室中隔欠損症に合併する大動脈弁閉鎖不全症の外科治療とその遠隔成績
- 123)ペースメーカ植込み患者の運動耐容能の検討 : 日本循環器学会第56回東海・第41回北陸合同地方会
- 2. 気管支腔内にポリープ状に発育した Osteosarcoma の肺転移の 1 例(第 7 回 日本気管支学会中部支部会)
- 解離性大動脈瘤手術に合併した前脛骨区画症候群の3例 : 日本循環器学会第88回東海地方会