スポンサーリンク
名大理学部 | 論文
- 水田土壌の微生物代謝に関する研究(第2報) : 現地水田土壌のガス及び有機酸について
- 水田土壤の微生物代謝に関する : 各種水田土壤における還元状態の発達について(その1)
- 376 三河-東濃地域の花崗岩類のCHIMEモナザイト年代(深成岩)
- 愛知県設楽地域, 三都橋花崗岩の全岩化学組成データ
- 物理学史のsymposiumについて
- ファイマン爆撃とわれわれの反省
- 31A18 自己相互作用のあるSchrodinger方程式について
- 16A9 量子力学に対する位相空間分布の方法について
- 4p-FA-1 On The Masses of Charmed and Charmish Mesons
- OZI ruleについて(高エネルギー将来計画に於ける素粒子物理の展望,研究会報告)
- 中間子多重発生データの丹生模型的分析-1-
- High-energy散乱とUrbaryon Model(「宇宙線領域と加速器領域に於ける素粒子物理学」の研究会報告,研究会報告)
- Reductive perturbation method in nonlinear wave propagation-3-Formation and development of shock waves in a nonuniform duct〔邦文〕
- 15B9 水素結合と赤外吸收スペクトルに就いて
- 29.V.18 炭素及びパラフィンより発生するPenetrating Showerについて(第2報)(原子核,宇宙線)
- 29.V.13 鉛10cmを貫くAir Shower(原子核,宇宙線)
- 2B11 巨大分子溶液中の物体間に働く力II : 粒子の凝集(2B 高分子)
- 12K-2 蛋白質の分子間及び分子内鎖間の溶媒和による相互作用に就て(生体物理)
- 2B10 高分子電解質ゲル中に於ける低分子イオン活量に就て(2B 高分子)
- はじめに(褐色森林土-第8回ペドロジスト・シンポジウム-)