スポンサーリンク
名古屋第二赤十字病院循環器センター | 論文
- 陳旧性心筋梗塞患者のincessant VTに対してpilsicainideと高頻度ペーシングの併用療法が有効であった症例(日本循環器学会東海地方会第120回学術集会)
- 小血管における定量的冠動脈造影法の問題点 : 血管内超音波による測定値を基準とした検討
- 147)冠動脈バイパス時に両心室ペースメーカーを植え込んだ一例
- 糖尿病患者の冠動脈ステント留置後新生内膜増殖に対する血統コントロールの影響
- 16) Lassoカテーテルを用いて肺静脈隔離術を施行した一例
- 71) 冠動脈spasmが心室細動の誘発に関与たBrugada症候群の一例
- 9) 陳旧性心筋梗塞に合併した心室頻拍のカテーテルアブレーションにentrainment mappingが有用であった1例
- 8) 左室起源の心室頻拍に対してCARTOシステム下の高周波カテーテルアブレーションが有効であった1症例
- 174)心室内伝導障害と徐脈性心房細動をともなう慢性心不全症例に対してInterventricular delayを設定した両心室ペーシングが有効であった一例(日本循環器学会 第116回東海・第101回北陸合同地方会)
- 152)左上肺静脈内と左房入口部心房筋の2箇所に起源を有した心房頻拍誘発性心筋症の一例(日本循環器学会 第116回東海・第101回北陸合同地方会)
- 19) トライアスロン中に心筋梗塞を発症し急性期にICT亜急性期にPTCAにて治療され慢性期に再度トライアスロンを完走するまで運動耐容能が改善した一症例(日本循環器学会 第115回東海地方会)
- P639 低速回転のローテーショナル・アセレクトミーは, スロー・フロー現象を予防しうるか
- P636 浅在性石灰化の局在によるローテーショナル・アセレクトミーの拡張効果の違い : ローテーショナル・アセレクトミーにもリコイルは存在する
- P025 喫煙により冠側副血行路形成が障害される
- 0883 New stentは術後新生内膜増殖を抑制するか : 血管内エコー(IVUS)によるPalmaz-Schatz、Wiktor、Multi-Link、GFXの比較検討
- 0631 虚血による収縮能障害は肥大心においてより大きい
- 急性左主幹部心筋梗塞の予後因子の検討
- P184 再潅流療法後の心筋梗塞慢性期における心筋代謝と心機能
- 172) 急性心筋梗塞後亜急性期の局所壁運動と心筋viability、心筋脂肪酸代謝の関係
- 17) 新しい血管縫合器(PROSTAR)の使用経験