スポンサーリンク
名古屋第一赤十字病院 院内感染防止対策委員会 | 論文
- 示-18 尾状葉全切除 + 左三区域切除後2年7ヵ月で再発巣を切除し得た Fibrolamellar carcinoma の一例(第42回日本消化器外科学会総会)
- 示-31 動脈塞栓により止血した肝動脈瘤破裂例(第34回日本消化器外科学会総会)
- 示-7 早期重複胃癌と胃悪性リンパ腫併存の1例(第34回日本消化器外科学会総会)
- 示-25 食道アカラシアに対する Belsey の Mark IV 変法手術の工夫改良と, その成績(第29回日本消化器外科学会総会)
- 自殺企図による腐食性食道炎に対し手術治療を施行した1例
- 右胃大網動脈を使用した冠状動脈バイパス術後の進行胃癌の1例
- 肛門より脱出したS状結腸原発脂肪腫の1例
- バルーン拡張術時に穿孔を生じ緊急手術を行った食道アカラシアの1例
- OP-215-3 食道扁平上皮癌におけるMIB-1 Index (Ki-67標識率)と病理学的因子・予後との関連(腫瘍病理-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 30-P1-153 外来がん化学療法における中止理由の調査(がん薬物療法,社会の期待に応える医療薬学を)
- 30-P1-117 Gemtuzumab Ozogamicinを投与した3症例を経験して(がん薬物療法,社会の期待に応える医療薬学を)
- 30P2-116 ペグインターフェロンα-2b・リバビリン併用療法時の発熱及び血液像に関する考察(有害事象・副作用(基礎と臨床),医療薬学の扉は開かれた)
- OP-049-6 胃全摘・Roux-Y再建後の逆流性食道炎の病態(胃再建-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 456 胃平滑筋肉腫の臨床病理学的検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- III b型膵損傷に開腹ドレナージ術を行いその後の外膵液瘻に対して瘻孔空腸吻合術を施行した1例
- 膵頭十二指腸切除を施行した胃癌症例の検討(食道・胃・十二指腸26, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 大網に発生した骨外性粘液型軟骨肉腫の1例(全般2, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 低侵襲, 安全性に主眼をおいた moving window 法による小開腹大腸切除術(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 当院の癒着性イレウスの検討と現況に沿ったクリニカルパスの作成(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 低侵襲, 安全性に主眼をおいた moving window 法による小開腹大腸癌根治術(第105回日本外科学会定期学術集会)
スポンサーリンク