スポンサーリンク
名古屋第一赤十字病院 院内感染防止対策委員会 | 論文
- I-A-15. 食道憩室内に発生し憩室切除を行った早期食道癌の1例(I. 見て良かった稀な食道疾患)
- 示I-374 術前に局在診断し外科的に切除した膵インスリノーマの3例
- 肝炎症性偽腫瘍の1例
- 人工肺血液流出部位の違いにより異なる血液ガス分析測定値について : 4種類の人工肺の検討
- α-stat と pH-stat による超低温選択的脳灌流時の脳内酸素飽和度の検討
- 手術台の誤動作に対する原因の検討
- PC-1-171 胆嚢管原発と考えられたsarcomatoid carci-nomaの1例
- 肝内再発肝細胞癌の副腎転移の1例
- 回腸過誤腫性ポリープ(Peutz-Jeghers型ポリープ)を先進部とする成人腸重積症の1例
- 器械吻合による胃切除術後Billroth I法再建の妥当性の検討 : 短期成績とQOL
- PP312067 良性胆道系疾患における胆道形態の評価手段としてのDIC-CT (2D)とDIC-3D構築CTの有用性
- PP307079 当院における過去6年間大腸癌肺転移切除症例の検討
- PP1040 胃前庭部に良性腫瘍性病変を伴った胸部食道癌に対する胃管再建の2例
- PP815 膵頭十二指腸切除術を施行した胆管癌の臨床病理学的検討
- PP775 胆管嚢胞腺癌の一例
- 示II-65 胃癌術後の縫合不全による死亡症例の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示I-271 肝鎌状動脈を認めた3例(第52回日本消化器外科学会総会)
- CTAPにおける肝尾状葉門脈枝の検討
- IV-155 胆道出血を伴った胆管内発育型大腸癌肝転移例の一例
- II-121 肝inflammatory pseudotumorの3例