スポンサーリンク
名古屋第一赤十字病院病理 | 論文
- 16. 子宮原発の yolk sac tumor の1例(第11回東海小児がん研究会)
- 1.Infantile fibrosarcomaの一例(【II】病理検討,第52回東海小児がん研究会,研究会)
- P-91 扁平上皮癌と鑑別に苦慮した膀胱尖圭コンジーローマの一例(泌尿器(3),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- O-15 捺印標本を用いたmeningiomaのFISH解析 : 1p36,19q13と WHO gradeの相関(脳・頭頸部,甲状腺, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- 診断に苦慮した顎下腺上皮-筋上皮性癌の1例(頭頸部2, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 抗原刺激によるリンパ洞の病態
- 腸内細菌叢合成のビオチンで必要量を満たせるか : 第40回大会研究発表要旨
- 抗原刺激に伴うリンパ洞及び洞周囲領域の病態
- 3.先天性縦隔腫瘍の1例(【I】病理検討,第48回東海小児がん研究会,研究会)
- ACTH-BMSH-Calcitonin産生を示した肺小細胞癌の1例 : 中部支部 : 第39回日本肺癌学会中部支部会
- 無菌マウスと普通マウスにおけるイノシトール欠乏食投与の肝内Lipogenic Enzyme活性,脂質レベルおよび肝組織像に及ぼす影響
- 家族性アミロイドーシスの1例 : 心電図, ヒス束心電図と心筋生検について : 日本循環器学会第54回東海地方会
- 138.胸腔液細胞診で特異な細胞像を示したmalignant lymphomaの1例(K群 リンパ・中皮, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- 再燃時に中枢神経系浸潤を認めた胃原発B-cell lymphomaの1例
- 乳腺 pseudoangiomatous stromal hyperplasia の2例
- チオプロニン(2-メルカプトプロピオニールグリシン)による肝障害3例
- 再発を繰り返したオトガイ部脱分化型脂肪肉腫の1例
- A case of acute myelocytic leukemia in remission presenting bone marrow metastasis of gastric cancer.
スポンサーリンク