スポンサーリンク
名古屋第一赤十字病院心臓血管外科 | 論文
- 77)心筋梗塞後中隔穿孔の2手術例 : 日本循環器学会第52回東海地方会
- 44)末梢性肺動脈狭窄・大動脈弁上狭窄・左冠動脈肺動脈瘻を合併した1例 : 日本循環器学会第52回東海地方会
- E39 TAPVC術後に腹腔内大量出血を来した一例(分娩時肝臓損傷による合併症)
- 138)人工弁置換術後患者における抗凝固療法の現状(日本循環器学会 第116回東海・第101回北陸合同地方会)
- ハイリスク患者の冠動脈バイパス手術に対する新しい治療戦略の影響
- 6) 橈骨動脈グラフト200例の経験
- P592 虚血性心疾患による低心機能症例の治療法の検討
- 54)左冠尖弁瘤・大動脈弁閉鎖不全及び左冠動脈主幹部狭窄を呈した大動脈炎症候群の1例(第129回日本循環器学会東海地方会)
- 採血箇所の違いによる血液ガス分析測定値の差 : 9種人工肺による検討
- 異なる置換液による新生児・乳児体外循環血液濾過法の実験的検討
- 人工肺製造各社が推奨するサンプリングポートと人工肺出口以後の回路から採血した血液ガス分析測定値の違い
- Off pump CABG 症例における非洗浄濾過式自己血回収法の検討
- 体外循環離脱困難な症例に Controlled aortic root perfusion (CARP) 法を施行した1例 : CARP法を用いた強制的高圧冠灌流によるスパズムの抑制
- 右心バイパスによる心拍動下CABGの経験
- 心拍動下冠動脈バイパス術における Symmetry aortic connector の早期成績(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 54)下行大動脈内ステント留置後の大動脈 : 食道瘻・感染性胸部大動脈瘤に対し,2期的手術で救命し得た1例(日本循環器学会第126回東海・第111回北陸合同地方会)
- 急性心筋梗塞後心室中隔穿孔に対する左室形成術
- 冠動脈バイパス再手術の経験 : 日本循環器学会第87回東海地方会
- 動脈グラフトによるCABGの問題点と対策 : 日本循環器学会第87回東海地方会
- 32.胸腔鏡下切除を行った食道平滑筋腫の1例