スポンサーリンク
名古屋第一赤十字病院小児外科 | 論文
- 外科的介入を要した胎便関連性腸閉塞についての臨床学的検討
- 9.広範囲腸管切除症例の管理と予後(1985年秋季シンポジウム「先天性腸閉鎖症の治療」)
- P-I-1 先天性胆道閉鎖症における肝門部採掘 : 広範囲肝門部探索と肝門部腸吻合
- 示13 ミオクローヌス様発作を契機に発見された小児肝充実性過誤腫の1例
- 190 小児甲状腺疾患7例の治療経験
- 16. イレウスを契機に発見された毛髪胃石の1例(第39回日本小児外科学会東海地方会)
- 肛門部に発生したhuman tailの1例
- P-269 仙骨部皮膚洞(Dermal Sinus)の2例(その他5)
- P-94 大量の血性腹水を呈した胃重複症の1例(胃・十二指腸・小腸1)
- P-205 加齢による正中頚嚢胞の病理学的変化(示説 頭頸部)
- P-159 反復性の激烈な腹痛発作を誘発した興味ある虫垂形態の一例(示説 結腸・直腸1)
- 6. 食道閉鎖, 十二指腸閉鎖を伴った Laryngotracheoesophageal Cleft の一例(第 13 回日本小児外科学会近畿地方会)
- 168 胆管上皮マーカーDU-PAN-2,CA 19-9を用いた胆道閉鎖症の免疫組織化学的研究
- 313 特殊なウイルムス腫瘍の治療経験
- F42 胆道閉鎖症術後黄疸消失例における術後早期胆管炎の検討
- F41 胆道閉鎖症術後の胆汁ビリルビン分画の変動
- D51 V-A ECMOの中の冠血流量と心筋酸素消費量についての実験的研究(第1報)
- 6.食道閉鎖症と先天性食道狭窄症の合併例における噴門機能(第18回 日本小児消化管内圧研究会)
- 5.胃食道逆流症例に対する Collis 法の経験(第17回 日本小児消化管内圧研究会)
- 4.食道裂孔ヘルニアにおける内圧所見(第16回日本小児消化管内圧研究会)