スポンサーリンク
名古屋掖済会病院中検病理 | 論文
- 12.肺重複癌の1症例(第42回日本肺癌学会中部支部会)
- 胸水中好酸球遊走因子活性を測定し得たEosinophilic pleural effusionの1例 : 中部支部 : 第41回日本肺癌学会中部支部会
- 12.胸部X線写真上薄壁空洞を呈し,喀痰細胞診で肺胞上皮癌と診断された1例 : 第40回肺癌学会中部支部
- 97.心のう液、胸水中に腫瘍細胞を認めた男子乳癌の一剖検例(H群 乳腺・甲状腺, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- 大気汚染地域に居住する慢性閉塞性肺疾患患者の喀痰細胞診について
- 68.大気汚染地域に居住する慢性閉塞性肺疾患患者の喀痰細胞診について(呼吸器2, 一般講演, 第21回日本臨床細胞学会総会記事)
- 27.大気汚染地域に居住する慢性閉塞性肺疾患患者の喀痰細胞診 : 第2報(呼吸器, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 21.大気汚染地域に居住する慢性閉塞性肺疾患患者の喀痰細胞診(呼吸器1, 一般演題, 第19回日本臨床細胞学会総会)
- 急性解離性大動脈瘤16例の検討 : 日本循環器学会第58回東海地方会
- 嚢胞形成を示した膵Glucagonomaの穿刺細胞診 : 症例報告
- 細胞診による早期胆嚢癌の術中診断について
- 6.体腔液中に腫瘍細胞が認められた胃小細胞癌の2症例(消化器2:胃II, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- S-I-3.術中胆汁細胞診及び胆嚢スタンプ標本による胆嚢癌発見の試み(術中細胞診, シンポジウム(I), 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 57.自然尿中に認められる非腫瘍性移行上皮細胞の形態について(泌尿器5 : 尿道・その他, 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 子宮頸部スメア中に認められた転移性腺癌の細胞像
- 233.腹水中に認められたMalignant Fibrous Histiocytoma(MFH)の細胞像(総合7 : 体腔液, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 16.PTCD胆汁に扁平上皮化生細胞の認められた下部胆管癌の一症例(消化器5:胆嚢, 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 271. 子宮頸部スメア中に認められた転移性腫瘍細胞像(婦人科10:転移癌, 一般演題示説, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 喀痰中に認められた Immunoblastic lymphoma の細胞像 : 症例報告
- 104.膀胱上皮内癌の細胞像(第14群 泌尿器, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
スポンサーリンク