スポンサーリンク
名古屋市立大学 第1外科 | 論文
- V-1-35 胃癌に対する腹腔鏡下胃切除術の標準化(企画関連ビデオ7 内視鏡手術(胃)5,第64回日本消化器外科学会総会)
- WIII-11 ストーマ閉鎖術における感染予防策 : 分離菌および消毒剤感受性の検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 498 肝切除と eicosanoid(第30回日本消化器外科学会総会)
- 示-97 膵の Solid and Cystic Acinar Cell Tumor の1例(第29回日本消化器外科学会総会)
- PL19-6 大腸癌肝転移の転移時期と外科的治療 : 肝切除後残肝再発の防止を目指した補助療法の検討
- P-996 大腸癌,胃癌術後肝転移の外科的治療成績向上を目指したLiposome-Adriamycinの臨床応用
- II-134 大腸癌肝転移の肝切除と局所癌化学療法 : 補助療法としての治療成績向上を目指したLiposome-Adriamycin (Lipo-ADM) の臨床応用(第48回日本消化器外科学会総会)
- 144 残肝再発形式からみた大腸癌肝転移例の外科的治療の適正に関する検討(肝臓-5(転移・再発))
- PL-41 胃癌同時性肝転移例の臨床病理学的検討と外科的治療の検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- 大腸検査前処置が発症の誘因と考えられた虚血性直腸炎の1例
- 212 胃癌術後におけるリンパ節再発予防を目的とした Liposomal Adriamycin 内視鏡下局注療法の検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 539 外科的感染症時の血中エンドトキシン(第32回日本消化器外科学会総会)
- 示-56 α-Fetoprotein 産生膵癌の1例(第31回日本消化器外科学会総会)
- 269 傍乳頭憩室とその臨床的意義 : 特に胆汁中細菌との関連性について(第31回日本消化器外科学会総会)
- 70 手術前後の血中エンドトキシン : 特に肝胆道系疾患について(第31回日本消化器外科学会総会)
- PII-1 消化器外科領域の重症感染症と液性免疫能の変動(第31回日本消化器外科学会総会)
- 術後感染予防としての抗生物質の臨床的評価 : 消化器外科を中心にして
- 473 下部消化管術後感染予防について : Latamoxef と Cefmetazole の効果の比較(第30回日本消化器外科学会総会)
- 55 高齢者胆石症の臨床的検討(第30回日本消化器外科学会総会)
- 157 消化器癌における CA19-9 の血中濃度と組織局在性との関係について(第29回日本消化器外科学会総会)