スポンサーリンク
名古屋市立大学医学部耳鼻咽喉科学教室 | 論文
- めまいで耳鼻咽喉科を受診した脳梗塞11症例 : 急性期の診断
- 526 雄花成熟度の生化学的評価によるスギ花粉飛散開始予測法の開発
- 455 アレルギー性鼻炎に対するNd:YAGレーザー治療
- 5. 耳鼻咽喉科領域における微生物とアレルギー (7 微生物とアレルギー : スーパー抗原を含めて)
- ^60Co 照射の上顎洞粘膜に及ぼす影響に関する実験的研究
- 口腔を主病変とする顎口虫症の1症例
- 小耳症術後に発見された外耳道真珠腫の1例
- 安静呼吸時,鼻内気流と鼻咽腔圧の相互関係
- 喉頭疾患における発声時呼気流速に関する研究
- 嗄声の音響学的分析
- 中鼻道の手術操作による効果 : エアロゾルの副鼻腔への移行
- 仮想注視点指示下で直線加速度負荷により誘発される眼球運動に対する頭位の影響
- 非視覚性感覚入力により誘発される滑動性追従眼球運動
- 司会のことば(シンポジウム9 花粉症とその関連疾患に関するトピックス)
- 鼻アレルギーの臨床学的研究補遺
- アレルギーの立場よりみた慢性副鼻腔炎に関する臨床的研究補遺
- 2.慢性副鼻腔炎患者に於ける減感作療法の小験(第2回中部アレルゲン研究会記録)
- 1.慢性副鼻腔炎患者の各種アレルゲン皮内反応成績について(第2回中部アレルゲン研究会記録)
- ヒノキ主要アレルゲン Cha o 1 の精製, 解析, クローニング
- 居住環境中のほこりに含まれるガ関連抗原について