スポンサーリンク
名古屋市立大学医学部第一病理 | 論文
- 名古屋市厚生院における高齢者肺癌の病理学的検討 : 中部支部 : 第37回中部肺癌学会
- 良性胆道疾患の術後遠隔成績 : 胆道手術後症候群を中心として
- ヘテロサイクリックアミンの複合によるラット肝発癌の促進
- カテコールのラット上部消化管に対する発癌性と発癌修飾作用(Mini Symposium IV . 発癌物質)
- ラット肝癌肺転移モデルを用いた肺転移規定因子の検索
- 腎盂尿管癌の治療効果判定基準
- 膀胱癌の治療効果判定基準
- 人癌発生に対する環境化学物質の関与
- 21世紀にむけて泌尿器発癌を考える
- 故大原孝吉名誉教授の病歴ならびに剖検記録
- 慢性肝炎の治療中にグリチルリチン投与により低血糖発作を来した高齢者2型糖尿病の1例
- PP-114 マウス膀胱発癌におけるp27の影響(第95回日本泌尿器科学会総会)
- ヒト表在性膀胱癌における臨床経過ならびに病理所見と分子遺伝学的特性との比較検討 : 第2報
- 種々のレクチン染色によるヒト膀胱癌の解析
- 故織田敬信名誉教授の病歴ならびに剖検記録
- 3-アミノ-1, 2, 4-トリアゾール長期投与による甲状腺腫瘍の発生についての病理学的検討 (第一回毒作用研究会記事)
- 異所性胃粘膜より発生した頸部食道腺癌の1例
- ヒト胃癌の進展にともなう癌細胞分化形質の変化 (Session VIII. 癌の発育進展 ( 3 ))
- Hematoxylin S solution を用いたセルブロック法の有用性
- P-169 心嚢液細胞診にて診断に苦慮した悪性黒色腫の1例(中皮・体腔液(6),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)