スポンサーリンク
名古屋市立大学医学部第一外科学教室 | 論文
- B-056 小児生体肝移植における胆管・胆管吻合による胆道再建術の経験(一般演題 移植医療の進歩,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- ラット肝虚血再還流障害における脾摘の効果(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 3.著しい腫瘍増大と腹膜播種を認め,術後化学療法の必要性について苦慮している乳児奇形腫群腫瘍の1例(【I】病理検討,第41回東海小児がん研究会,研究会)
- 10.胆道閉鎖症に対する葛西手術の改善と限界の検討(第30回日本胆道閉鎖症研究会)
- 2.胆道閉鎖症の成因,肝動脈血流障害と肝内外病変の差異(第30回日本胆道閉鎖症研究会)
- P-100 胆道閉鎖症葛西手術後の予後と肝臓形態(示説 胆道閉鎖症2)
- P-10 小児生体肝移植術後の外来通院加療中の感染症に関する検討(示説 移植2)
- B-28 小児生体肝移植における術後血小板値の変動(一般口演 移植I)
- PD-18 小児肝代謝性疾患に対する生体肝移植の問題点と予後(パネルディスカッションIII 小児外科における移植医療の現状と展望)
- PS-054-2 手術侵襲および年齢による抗赤血球抗体価の変動に関する検討
- 24.生体肝移植術前に部分的脾動脈塞栓術を施行した3例(第16回日本小児脾臓研究会)
- P-158 消化管縫合不全を T-tube にて治療した 2 例
- P-124 長期フォロー中の肝前性門脈閉塞症の現況と問題点
- WS-020 小児漏斗胸における自然軽快例の検討 : 如何にして無用な手術を避け得るか
- 30.胆道閉鎖症術後の黄疸軽症例に対する生体肝移植の検討(要望演題)(第29回日本胆道閉鎖症研究会)
- 26.最近5年間の胆道閉鎖症の治療成績(要望演題)(第29回日本胆道閉鎖症研究会)
- 14.生体肝移植後の脾機能亢進症(第15回日本小児脾臓研究会)
- 26.腸間膜静脈瘤からの出血に対して生体肝移植を施行した胆道閉鎖症術後の3例(第36回日本小児外科学会東海地方会)
- P-78 生体肝移植術後に長期にわたり血小板減少の続いている一例
- WS-8-3 腹膜転移部位を標的としたdrug carrierを用いた徐放化抗癌剤の基礎的検討と臨床応用の試み : 水酸アパタイト(HAp)細粒をdrug carrierとした徐放化Carboplatinの腹腔内投与の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)