スポンサーリンク
名古屋市立大学医学部第一外科学教室 | 論文
- 外科領域における Enterobacter cloacae の臨床的意義についての研究 : 特に複数菌感染症における問題点
- 示-353 消化器外科手術における wound swab よりの分離細菌と術後感染症との関連についての検討(第40回日本消化器外科学会総会)
- F2-4 実験的腹腔内感染を用いた複数菌感染治療における問題点の検討(第40回日本消化器外科学会総会)
- 203 胃切除術後 MRSA 感染発症要因についての実験的臨床的考察(第36回日本消化器外科学会総会)
- W-VI-3 上部消化管手術後感染予防(第36回日本消化器外科学会総会)
- 633 腹部外科手術症例における皮膚縫合糸の細菌学的検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 外科感染症分離菌とその薬剤感受性 : 2008年度分離菌を中心に
- 31. 成人期に達した胆道閉鎖症術後症例の現況と問題点(一般演題,第34回日本胆道閉鎖症研究会)
- 19. 胆道閉鎖症手術前にサイトメガロウイルスに罹患した1例(一般演題,第34回日本胆道閉鎖症研究会)
- 37. Focal nodular hyperplasiaを合併した門脈体循環シャントの1例(第41回日本小児外科学会東海地方会)
- 7.胸壁PNETの1例(第41回日本小児外科学会東海地方会)
- 5. 右房内および下大静脈浸潤を伴った神経芽腫の1例(第41回日本小児外科学会東海地方会)
- 女児外陰部形成術におけるPUMとTUM
- P-046B 新生児腹壁疾患の2期手術以降における新規臍作成術の一考(代謝・栄養・その他, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- P-035A 外科的疾患との鑑別が必要であった新生児ミルクアレルギーの3例(代謝・栄養, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- 5.先天性食道狭窄症の1例(一般演題,第33回日本小児内視鏡研究会)
- 17. CUSAを用いた肝門部処理による葛西手術(第32回日本胆道閉鎖症研究会)
- 17. ラット肝虚血再灌流障害における脾臓の役割(第18回日本小児脾臓研究会)
- 3-3.肺扁平上皮癌の1例(【IV】一般演題,第47回東海小児がん研究会,研究会)
- P-262 生体肝移植後にインスリン依存性糖尿病を発症した先天性門脈欠損症の1例(移植・再生医療2)