スポンサーリンク
名古屋工業大学大学院社会工学専攻 | 論文
- 22017 在来軸組工法住宅の構造設計手法の開発 : その39 切妻屋根の水平剛性に関する実験 (1)実験方法
- 22016 在来軸組工法木造住宅の構造設計手法の開発 : その38 切妻屋根の水平面内剛性と終局耐力の簡易評価法の提案
- 22355 鋼構造骨組の信頼性解析に用いる部材耐力間の統計的相関性について : その4 相関係数が骨組の終局耐力と変形性能に与える影響(平面骨組(3),構造III)
- 22321 鉄骨偏心有孔梁の耐力と塑性変形性能 : その2 実験による検証と考察(部材:梁材(2),構造III)
- 22320 鉄骨偏心有孔梁の耐力と塑性変形性能 : その1 偏心を考慮した有孔梁の耐力(部材:梁材(2),構造III)
- 305 幼児期の生活環境とアレルギー性疾患との関連 : 岐阜市周辺におけるアンケート調査および住宅の実測調査による検討(3.環境工学)
- 21260 鋼材ダンパーの履歴構成則と累積塑性変形倍率 : その1 鋼材ダンパーの履歴構成則の違いによる累積塑性変形倍率の応答性状(鋼材ダンパー,構造II)
- 21261 鋼材ダンパーの履歴構成則と累積塑性変形倍率 : その2 素材特性を考慮したモデルおける累積塑性変形倍率の定量的評価(鋼材ダンパー,構造II)
- 21387 鋼材ダンパーの履歴構成則の違いによる制振構造の応答性状への影響(性能評価,構造II)
- 210 鋼材ダンパーの塑性率・履歴構成則の違いによる制振構造の応答性状への影響 : 10層6スパン純ラーメン形式鉄骨造建物による検証(2.構造)
- 22115 ブレースを用いた木造軸組工法住宅の小屋水平構面 : その2 剛性評価モデルおよび適用例(水平構面・床,構造III)
- 22114 ブレースを用いた木造軸組工法住宅の小屋水平構面 : その1 接合部および水平構面実験(水平構面・床,構造III)
- 231 ブレースを用いた木造軸組工法住宅の小屋水平構面(構造)
- 22082 木造軸組構法住宅の自己耐震診断における精度と問題点(耐震診断・補強(1),構造III)
- 236 在来木造住宅の自己耐震診断における精度と問題点(構造)
- 22198 素材特性・連成座屈を考慮したH形短柱の局部座屈耐力と変形性能
- 21124 木造住宅の地域性を考慮した更新型損傷度関数構築の試み(被害予測(2),構造II)
- 21098 コンピュータビジョンによる室内危検空間の自動認識 : 緊急地震速報を利用した負傷回避システムの開発に向けて(地震情報(1),構造II)
- 建築書系道具雛形の基本型と発展型 : 建築書系道具雛形の歴史的変遷過程
- 屋敷雛形の書誌的考察
スポンサーリンク