スポンサーリンク
名古屋工業大学大学院ながれ領域 | 論文
- 11 都市の緑が人間の体感に及ぼす熱緩和効果に関する実験的研究(環境工学)
- 各種着衣条件下における立位姿勢の人体の投射面積率に及ぼす影響に関する研究
- 41178 人体形状モデルを用いた人体と空間との放射熱授受に関する研究 : 第1報 有効放射面積及び形態係数の算出理論と人体表面3次元座標測定法
- 18 超高層のテナントオフィスビルにおける空間評価構造 : 超々高層ビルの居住環境に関する基礎的研究(建築計画)
- 310 住まい・住生活に即したエネルギー教育プログラムおよび教材作成のための基礎調査 : 中学生を対象として(環境工学)
- 325 夏季における都市内丘陵緑地による暑熱緩和効果 : その2 移動観測結果(環境工学)
- 324 夏季における都市内丘陵緑地による暑熱緩和効果 : その1 代表点における定点観測結果(環境工学)
- 照度・色温度、気温、周囲色彩が人間心理に及ぼす複合影響 : その2 季節差と性差(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 311 照度・色温度、気温、周囲色彩が人間心理に及ぼす複合影響 : その3 夏季・冬季の違いの考察
- 40165 照度・色温度、気温、周囲色彩が人間心理に及ぼす複合影響(色彩(1),環境工学I)
- 320 照度・色温度、気温、周囲色彩が人間心理に及ぼす複合影響 : その2 気温・色温度及び色彩条件の影響について(環境工学)
- 40006 江戸における店舗サインと休憩空間にみられるユニバーサルデザインの萌芽性(経路探索・サイン,環境工学I)
- 40330 名古屋市中川運河における海風遡上が体感気候におよぼす影響 : 笹島地区における「風の道」を活かした都市計画への提案(屋外体感気候)
- 日本人青年の体表面積算出式について(B. 生活科学)
- 炬燵使用時における人体の熱的快適性の検討とその温熱効果の定量化
- 炬燵採暖が人体に及ぼす熱的影響とその評価方法
- 8. 室内空間における炬燵使用時の人体に対する温熱環境評価に関する研究 : その2 修正平均皮膚温と心理反応の関係 : 秋季実験(環境工学)
- 7. 室内空間における炬燵使用時の人体に対する温熱環境評価に関する研究 : その1 皮膚温変動への影響 : 秋季実験(環境工学)
- 熱放射源の位置が人体皮膚温・温冷感に及ぼす影響
- 夏季と冬季における名古屋の都市気候観測調査