スポンサーリンク
名古屋工業大学大学院ながれ領域 | 論文
- 室内温湿度のランプ変化が人体の生理・心理反応に及ぼす影響
- 暑熱環境が人体の生理・心理反応に及ぼす影響
- 41176 気温と湿度の組み合わせ条件が人体の生理・心理反応に及ぼす影響に関する実験的研究(その6) : 一定の平均皮膚温におけるぬれ面積率について
- 351. 気温と湿度の組み合わせ条件が人体の生理・心理反応に及ぼす影響に関する実験的研究(その5) : 暑熱環境実験と経路別熱収支について(環境工学)
- 気温湿度が人体の熱収支と心理反応に及ぼす影響について(その3)
- 気温湿度が人体の熱収支と心理反応に及ぼす影響について(その2)
- 気温湿度が人体の熱収支と心理反応に及ぼす影響について(その1)
- 41169 気温と湿度の組み合わせ条件が人体の生理・心理反応に及ぼす影響に関する実験的研究 : (その4)人体熱収支・ぬれ面積率・湿り作用温度の冬期実験結果
- 41168 気温と湿度の組み合わせ条件が人体の生理・心理反応に及ぼす影響に関する実験的研究 : (その3)冬期実験の方法と結果
- 341 気温と湿度の組み合わせ条件が人体の生理・心理反応に及ぼす影響に関する実験的研究 : (その2) 経路別熱収支・ぬれ面積率・湿り作用温度について(環境)
- 340 気温と湿度の組み合わせ条件が人体の生理・心理反応に及ぼす影響に関する実験的研究 : (その1) 夏期実験の方法と結果(環境)
- 40300 都市内の散水された芝生広場に形成される温熱環境の調査研究(都市緑地, 環境工学I)
- 327 都市部に位置する芝生広場が形成する温熱環境の実態調査 : 芝生への散水による暑熱緩和効果(3.環境工学)
- 体組成を考慮した蓄熱量の算定と皮膚面からの放熱特性に関する実験的研究
- 人体モデルの妥当性の検討
- 19 被服下気候の気積が有効放射面積に及ぼす影響に関する実験的研究(環境工学)
- 11.低風速時における人体の対流熱伝達率に関する実験的研究(その3)(環境工学)
- 19 都市内緑地が市街地熱環境形成に及ぼす影響 : 名古屋市熱田神宮周辺市街地を例として(環境工学)
- 18 名古屋市における夏期の南北気温分布特性(環境工学)
- 14. 都市内河川に接した緑地、及び市街地における温湿度環境の形成に関する研究(環境工学)