スポンサーリンク
名古屋工業大学大学院ながれ領域 | 論文
- 324 都市における噴水施設が及ぼす暑熱緩和効果についての研究(環境工学)
- 屋外熱環境の実務設計支援システムの開発とその適用, 神山健二, 佐々木亮治, 河野俊樹, 足永靖信, 成田健一, 植松 康, 283
- 41182 炬燵採暖が人体に及ぼす影響とその評価方法 : その1.男性被験者の場合
- 炬燵使用時の人体に対する温熱環境評価に関する研究 その1 人体への影響表現方法と人体反応
- 40290 名古屋における運河を利用した風の道に関する研究 : その1. 堀川、新堀川における海風遡上が熱環境に及ぼす影響
- 12 名古屋市における海風の運河遡上効果に関する研究(環境工学)
- 愛知県名古屋市周辺における学校給食調理施設の温熱環境調査
- 調理施設の作業環境評価に関する研究 : その2作業者意識と環境調査結果の関係
- 調理施設の作業環境評価に関する研究 : その1温熱環境調査結果
- 4030 不均一な熱放射環境の人体影響に関する研究 : 前後不均一,作用温度一定の場合(環境工学)
- 非対称及び不均一な熱放射環境の人体影響に関する研究 : 作用温度一定の場合
- 4407 温冷感・快適感の評定尺度構成について : 温熱環境評価方法の研究史(5)
- 非対称および不均一熱放射環境の人体影響表現方法の研究
- 9. 人体の有効放射面積及び人体と矩形面との間の形態係数に関する研究(その4) : 人体頭部の有効放射面積および矩形面との間の形態係数(環境工学)
- 人体のモデルとしての円筒要素と矩形面との間の形態係数の研究
- 実測による人体の有効放射面積および人体と矩形面との間の形態係数に関する研究 : 青年男子に対する裸体・着衣,立体・椅座の場合
- 41183 気温および湿度のランプ変化が人体の生理・心理反応に及ぼす影響(その3)(移動空間,環境工学II)
- 気温と湿度の組み合わせ条件が人体の生理・心理反応の季節差に及ぼす影響に関する試行実験
- 315 気温および湿度のランプ変化が人体の生理・心理反応に及ぼす影響(その2)(環境工学)
- 314 気温および湿度のランプ変化が人体の生理・心理反応に及ぼす影響(その1)(環境工学)
スポンサーリンク