スポンサーリンク
名古屋大学 医療技術短期大学部 | 論文
- 11.先天性胆道閉鎖症の術前, 術後の胆汁酸代謝の研究(第8回胆道閉鎖症研究会)
- 78 先天性胆道閉鎖症における胆汁酸代謝の研究
- 2.肝・肺および腎の灌流( : 日本ビタミン学会第25回大会シンポジウム : 臓器の灌流によるビタミンの研究)
- 1.B群ビタミンの組織内へのとりこみ(ビタミン, ことにビタミンB_2治療の問題点)
- 作業療法の運動学-4-家事動作の運動学
- 身体障害者の台所
- リポ酸アミドによる肝疾患の治療に関する実験的ならびに臨床的研究
- 肝障害とリポ酸 : (I)肝障害シロネズミおよび肝疾患患者の肝臓内リポ酸含量
- 肝疾患におけるラジオイムノアッセイ(固相法と2抗体法)によるAu抗原の検出
- インドシアニングリーンによる肝機能の研究
- 肝障害とリポ酸 : (II)肝障害におよぼすリポ酸およびリポ酸誘導体の影響
- Dubin-Johnson症候群にみられる顆粒の電子顕微鏡的研究
- 慢性肝炎活動型のリンパ球細胞障害に対する阻止反応
- 乙型肝硬変症・原発性肝癌・胃潰瘍を合併した多発性肝-腎嚢胞症の一剖検例
- 慢性肝炎患者の末梢血リンパ球およびそのseparated lymphocyteのChang肝細胞に対する細胞障害性の検討
- 肋骨転移によつて発見され, 2年4カ月間臨床経過を追つた肝細胞癌の1剖検例
- 肝疾患における血清α1-antitrypsin表現型の検索
- 肝疾患における胆汁酸分画測定の臨床的意義--劇症肝炎および急性肝炎における血中胆汁酸構成
- 肝代謝とその調節(第5回日本肝臓学会総会シンポジウム)
- A case of asymptomatic primary sclerosing cholangitis treated by ursodeoxycholic acid.