スポンサーリンク
名古屋大学院 | 論文
- コンクリートの限界応力拡大係数に及ぼす各種要因の影響について
- 336 窒化けい素の微細構造と繰返し疲労き裂進展挙動およびき裂開口変位の関係
- 330 窒化けい素の強度、靱性の確率論的検討と微細構造の影響
- 窒化けい素セラミックスの静疲労き裂進展挙動に及ぼす微細構造の影響
- 302 窒化けい素セラミックスのき裂進展特性と靱性に及ぼす微細構造の影響
- 人工軽量骨材コンクリートの力学特性について
- 人工軽量骨材コンクリートの力学的性質
- 1055 人工軽量骨材コンクリートの力学的諸性質について : (その2・弾性諸性質間の関係)
- 1021 人工軽量骨材コンクリートの力学的諸性質について : (その1・応力度歪度曲線)
- 1-4 人工軽量骨材コンクリートの力学的諸性質について : そのII 各種強度間の関係(材料・施工・構造)
- 1-3 人工軽量骨材コンクリートの力学的諸性質について(その1) : 弾性々質(材料・施工・構造)
- 橋梁支承用ゴムの環境劣化特性に関する基礎的研究
- RC骨組の最適設計における初期設計値の推定法
- 層間塑性変位および塑性率を考慮したRC骨組の最適設計(構造)
- RC骨組の最適設計に関する研究 : その7・塑性層間変位および塑性率を考慮した場合
- 鉄筋コンクリート骨組の最適設計に関する研究 : その 1 最適化計算法および多層多スパン骨組への適用
- 15 壁を有するRC骨組の最適設計に関する研究(構造)
- RC骨組の最適設計に関する研究 : その5.壁を有するRC骨組の場合 : 構造系
- スパン長の異なるRC骨組の最適設計(構造)
- RC平面ラーメンの最適設計に関する研究 : その4・新耐震設計法(案)の適用