スポンサーリンク
名古屋大学第一外科 | 論文
- 示-109 尾状葉温存し、切除しえた肝門部胆管癌の1例(第32回日本消化器外科学会総会)
- 11. 胸部食道癌における頸部および上縦隔リンパ節郭清の検討(第41回食道疾患研究会)
- 3. 食道癌の合理的郭清とその範囲 (頸部郭清の適応と手術術式)(第40回食道疾患研究会)
- 食道癌と肝硬変併存肝癌同時性重複癌の1切除例
- 示-17 尾状葉全切除を伴なう膵頭十二指腸切除術を施行した上部胆管癌の1例(第29回日本消化器外科学会総会)
- 413 胆道閉塞解除後におけるラット肝小胞体の変化 : 定量的解析(第28回日本消化器外科学会総会)
- 189 胸部食道癌の外膜浸潤(A_3症例)に対する MRI と CT の診断能の検討(第28回日本消化器外科学会総会)
- W4-9 経皮経肝胆道鏡直視下生検と胆汁細胞診の比較検討(第27回日本消化器外科学会総会)
- II-B-37 肺癌に於ける血清Neuron-specific enolase (NSE)の腫瘍markerとしての意義
- R-111 胆管癌に対する経皮経肝胆道鏡検査では尾状葉胆管枝開口部は進展範囲診断の目印となる
- S8-10 胆道癌肝切除例における手術創感染予防対策 : 術中開腹創被覆法
- IV-208 16年前がら存在した膵石症に合併した膵頭部癌の一切除例
- P5-4 膵頭部癌に幽門輪温存膵頭十二指腸切除術 (PPPD) は適応できるか(第48回日本消化器外科学会総会)
- 560 食道穿孔6例の検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- 30. Zenker 憩室の内圧所見の検討(第46回食道疾患研究会)
- 368 頸部食道癌に対する喉頭温存の試み喉頭温存食道全摘術を施行した3例の検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 粘液により黄疸を来した粘液産生胆管細胞癌の1例
- 主I-5 肝左三区域切除, 尾状葉全切除, 膵頭十二指腸切除にて切除しえた Biliary cystadenocarinoma の1例(第29回日本消化器外科学会総会)
- 術中膵管鏡検査が有用であった粘液産生早期膵癌の1例
- 359 著しい膵管拡張を示した膵頭部 solid and cystic tumor の1例(第26回日本消化器外科学会総会)