スポンサーリンク
名古屋大学環境医学研究所心・血管分野 | 論文
- Spiral Waveのシュミレーションによる解明
- 0264 直流通電の波形と催不整脈作用 : 多チャネル活動電位光学計測による検討
- 0263 直流通電による心筋傷害作用の心室内部位差 : 膜電位感受性色素を用いた光学計測実験による検討
- 0254 高輝度発光ダイオードと光ファイバー束を用いた多チャネル心筋活動電位光学計測システム
- 89) 膜電位感受性色素を用いた心室活動電位波形の光学計測
- 0359 直流通電時の心室筋活動電位波形変化 : 膜電位感受性色素を用いた光学計測実験
- P581 Torsade de pointesに及ぼす心室不応期の二次元的変化の影響
- 電気ショックによるリエントリー不整脈誘発と心筋の異方向性 : 二次元興奮伝播・消退モデルによるシミュレーション : 第58回日本循環器学会学術集会
- 直流除細動による心筋傷害の成因に関する研究 : 通電電気軸と心筋線維走向の関係 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 直流除細動後のリエントリー不整脈発生機序に関する研究 : 低エネルギー電場刺激による心筋不応期延長と線維走向の関係 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 植え込み型除細動器の至的通流法に関する研究 : 単相波と二相波の膜活動電位に及ぼす影響と除細動効果
- ジギタリス作用下の心筋に対する高エネルギー電気ショックの影響
- 高エネルギー直流通電による心機能障害の機序に関する研究 : 膜電位振動と自発興奮に対するマグネシウムとテトロドトキシンの抑制効果
- P763 周期的伸展刺激に伴う心筋細胞形態変化の情報伝達機構 : チロシンリン酸化の役割
- 機械的伸展による洞結節自動能亢進の機序 : 細胞Ca代謝の関与について : 第58回日本循環器学会学術集会
- P504 胎生初期マウス心室筋の過分極活性化内向き電流 (If) : βアドレナリン刺激二対する反応性
- 88) マウス胎生期培養心筋自発興奮頻度の変化 : βadrenergic signaling pathwayの関与
- 196) 心室スパイラルリエントリーに対する再分極遅延薬の作用
- 157) 心肥大・心不全に伴うラット心室筋細胞間結合の変化
- 143)迷走神経刺激によるウサギ洞房結節歩調取り部位の移動