スポンサーリンク
名古屋大学大学院環境学研究科 | 論文
- 41511 運用データを活用したレトロ・コミッショニングに関する研究 : その1 既存公共施設の熱源システムを対象とした事例検討(システムシミュレーション,環境工学II)
- 建物の空調負荷軽減方策による冷房用エネルギー削減効果のシミュレーション
- 事務所および住宅における空調・給湯用エネルギー消費量の気温感応度算定に関する各種手法の相互比較
- P208 異なる街区内における多点気温観測および都市キャノピーモデルによる評価 : 2004年夏季観測を例にして
- 都市キャノピー・ビルエネルギー連成モデルを用いた東京都心部におけるヒートアイランド緩和策のシミュレーション評価
- A162 都市気象・ビルエネルギー連成モデルによる街区内気温の数値シミュレーションとその精度検証(大気境界層)
- C403 街区内における気温の鉛直構造の観測と都市キャノピーモデルによる数値計算との比較 : 夏季の評価(大気境界層)
- 第1回GPS気象学ワークショップ報告
- 西太平洋GPS連続観測網データの解析について(その1)
- 研究集会「アスペリティのマッピングとモニタリング (EARS : Exploration of Asperities and Reflectors System)」シンポジウム報告
- 広域的地域における長期的CO_2削減ロードマップ作成の試み
- 断層周辺に発達する割れ目形態とその特徴 : 阿寺断層における'ダメージゾーン'解析の試み
- 3次元建物倒壊シミュレーションのための3次元ハザードマップの自動生成
- 様々な形態の屋根付き3次元建物モデルの自動生成
- 3次元建物モデルを用いる防災まちづくり支援システム
- 3次元都市モデルを活用する防災まちづくり支援システム
- 3次元建物モデルの自動生成のための一般化建物ポリゴン分割法
- GIS上の水路中心線からの3次元水路モデルの自動生成
- GIS-based automatic generation of 3-D building model from building polygons filtered
- 水辺空間の3次元モデルの自動生成