スポンサーリンク
名古屋大学大学院医学系研究科小児科学 | 論文
- 6.心タンポナーデにて発見された心臓原発の横紋筋肉腫の1例(【II】一般演題,第48回東海小児がん研究会,研究会)
- 3.脾腫大,高γグロブリン血症て来院した5歳女児例(【I】病理検討,第39回東海小児がん研究会,研究会)
- 4.発熱,皮下腫瘤,好中球減少を主訴に来院した15歳女児例 : Subcutaneous Panniculitis-like T-cell Lymphoma?(【I】病理検討,第39回東海小児がん研究会,研究会)
- 6.中枢神経系内に再発した神経芽種に対しtandem Auto PBSCTを施行した1例(【IV】一般演題,第40回東海小児がん研究会,研究会)
- 4.下大静脈から右心房まで達する浸潤がみられた副腎原発神経芽腫の1例(一般演題(2),第51回東海小児がん研究会,研究会)
- 3.骨LCHがきっかけでWilms Tumorが偶然に発見された2歳女児例(【II】病理検討,第52回東海小児がん研究会,研究会)
- 1.マススクリーニングで発見され長期無治療経過観察後,腫瘍の進行を認めた神経芽腫の1例(【III】一般演題,第52回東海小児がん研究会,研究会)
- 超低出生体重児における生後の栄養状態と脳波成熟遅延についての検討
- 2.EBV associated hodgkin lymphomaの1例(【I】病理検討,第47回東海小児がん研究会,研究会)
- Fanconi 貧血診療の参照ガイド
- 高危険群小児急性リンパ性白血病に対する東海小児がん研究グループ8610HRパイロットプロトコールの治療成績
- 小児血球貪食症候群15例の臨床像と治療成績
- 2.悪性細網症の2例 (一般演題, 第10回東海小児がん研究会)
- 7.神経芽細胞腫に対する骨髄移植(一般演題, 第9回東海小児がん研究会)
- 3.小児卵巣未分化胚細胞腫の3例 (第8回東海小児がん研究会)
- 4.Act-D療法により腹水を認めた小児悪性腫瘍2症例の経験(一般演題, 第7回 東海小児がん研究会)
- 263 年長児Stage3,4神経芽腫にたいする自家骨髄移植下超大量化学療法の経験
- 303 末梢血造血幹細胞移植を用いた進行神経芽腫の治療
- 当院小児科における百日咳菌の分離成績
- 当院小児科において分離されたA群溶連菌のT血清型と抗菌薬感受性
スポンサーリンク