スポンサーリンク
名古屋大学大学院医学研究科器官調節外科 | 論文
- I-10 食道再建術における機会吻合の功罪(第49回日本消化器外科学会総会)
- W7-7 胃切除術後胃食道逆流予防術式としての空腸間置術の有効性について(第49回日本消化器外科学会総会)
- 5. 肝切除を行った肝内結石症の治療成績(第25回日本胆道外科研究会)
- II-25 胃切除後の食道への腸液逆流と逆流症状発現に関する検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- R-8 肝門部胆管癌の術前管理 : 肝内区域性胆管炎に対する選択的PTBDの実際(第48回日本消化器外科学会総会)
- S2-6 胃切除術後の逆流性食道炎の病態とその予防術式について(第48回日本消化器外科学会総会)
- PS-063-1 膵Solid-pseudopapillary tumor(SPT)の生物学的悪性度に関する臨床病理学的検討
- P-422 大腸菌感染症による肝障害に対するプロスタグランディンE_1の抑制機序
- γδ型T細胞による大腸菌防御機構の解析
- I-405 マウス癌性胸腹膜炎モデルにおける乳酸桿菌 Lactobacillus casei 胸腔内投与による抗腫瘍防御機構(第49回日本消化器外科学会総会)
- I-402 細菌感染による腹膜炎モデルにおけるγδ型T細胞の抗原認識機構(第49回日本消化器外科学会総会)
- I-400 大腸菌感染症で出現するγδ型 T 細胞の特性(第49回日本消化器外科学会総会)
- 10年生存が得られている肝, 大動脈周囲リンパ節転移陽性胆嚢癌の1例(肝・胆・膵33, 第60回日本消化器外科学会総会)
- PP312008 高度進行胆嚢癌に対する肝膵十二指腸切除術(HPD)の手術成績
- PP212016 門脈+肝動脈塞栓術による肝門部胆管癌に対する広範囲肝切除術の適応拡大
- PS-136-6 肝門部胆管癌における病期分類上の問題点
- 胆道癌に対する肝切除術後の残肝の体積および機能的変化に関する検討
- 肝切除術を行った肝血管腫症例の検討
- 膵癌取扱い規約第5版と第4版,TNM分類第6版との比較検討
- 胆道癌に対する肝切除+血管合併切除術 : pitfallとその対策