スポンサーリンク
名古屋大学大学院医学研究科器官調節外科 | 論文
- 示-52 肝外側区域切除・胆管切除・胆管空腸吻合術の10年後に肝内結石の再発を認めた先天性胆管拡張症の1例(第42回日本消化器外科学会総会)
- 315 NO による胆汁うっ滞メカニズム(第49回日本消化器外科学会総会)
- OP-1-021 粘液産生肝内胆管癌の外科治療
- PPB-1-223 左葉以上の肝切除に非再建で右肝動脈合併切除し得た肝門部胆管癌の2例(胆管癌手術)
- 閉塞性黄疸時の bacterial translocation と肝障害(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PPB-1-200 閉塞性黄疸マウスモデルによる消化管bacterial translocationの発生機序の解明(肝臨床2)
- 6.肝門部胆管癌に対する拡大肝切除術(肝門部胆管癌-診断と治療の進歩-)
- 機械伸展刺激に対する内皮細胞からのIL-6産生の機序
- 術前 mFOLFOX6+bevacizumab 療法によりpCRを得た直腸低分化腺癌肝転移の1例
- 371 膵体尾部癌切除例の臨床病理学的特徴からみた手術術式の検討(膵臓-5(術式工夫))
- 197 胆道癌肝切除例に対するAPACHE IIIによる重症度および予後評価(第48回日本消化器外科学会総会)
- WS-8-08 胆嚢癌における免疫組織学的リンパ節微少転移の検討(ワークショップ8 : 消化器癌の微小転移診断と臨床展開)
- PS-137-3 胆嚢癌における免疫組織学的リンパ節微少転移の検討
- リンパ節転移陰性胆嚢癌における免疫組織学的リンパ節微少転移の検討
- PC-2-086 肝への直接浸潤をきたした十二指腸原発巨大gastrointestinal stromal tumor(GIST)の1例
- I-253 肝内門脈、動脈、肝静脈に高度の分岐異常を伴う血管腫の一切除例(第49回日本消化器外科学会総会)
- 胸部食道癌に対する食道切除術中の小腸血流に関する検討 : 心臓圧迫操作の影響について
- II-16 胸部食道癌症例に対する二期的頚部リンパ節郭清の有用性について
- I-122 Billroth I 法再建後における胃排出能の客観的評価(第50回日本消化器外科学会総会)
- 33 合併疾患を伴う胸部食道癌症例に対する二期的頚部リンパ節郭清の有用性について(第50回日本消化器外科学会総会)