スポンサーリンク
名古屋大学大学院医学研究科器官調節外科 | 論文
- PD1-7 高度進行胆道癌に対する肝膵十二指腸切除術(HPD)の評価
- PP140 進行膵頭部癌に対する亜全胃温存膵頭十二指腸切除術
- PP100 限局性肝転移を有する胆嚢癌に対する肝S4a, 5, 6切除の意義
- PP99 胆嚢癌における大動脈周囲リンパ節転移陽性例に対する広範囲リンパ節郭清の適応
- VP1-11 右尾状葉の転移性肝腫瘍に対するバイポーラシザーズを用いた肝右葉切除, 尾状葉切除術
- PL5-1 膵頭部膵管癌切除例の臨床病理学的検討
- SY3-5 肝切術後高ビリルビン血症と術後感染
- PP-1308 粘液産生膵癌の悪性度と粘液形質の検討
- PP-711 Binf3胆嚢癌の外科治療成績
- PP-708 肝門浸潤型胆嚢癌における神経周囲浸潤の検討
- 646 膵頭部膵管癌術後5年生存例の臨床病理学的検討
- 232 脂肪酸カルシウム膵石症4例の検討
- 203 経皮経肝門脈造影の撮影方向に関する検討
- 178 胆嚢充実腺癌における臨床病理学的特徴 : 管状腺癌低分化型との比較
- P2-4 肝門部胆管癌に対する至適手術
- 長期予後からみた膵頭部癌に対す墨幽門輪温存膵頭十二指腸切除術と幽門輪切除膵頭十二指腸切除術の意義
- P-715 総合的進行度III以上の進行胆嚢癌術後5年生存例の検討
- O-612 右三区域門脈枝塞栓術 : その方法と臨床的意義
- WS8-2 粘液産生膵腫瘍に対する手術術式の選択と治療成績
- VS3-1 門脈・動脈塞栓術後に肝左三区域+尾状葉切除を施行した肝機能不良肝門部胆管癌