スポンサーリンク
名古屋大学医療技術短期大学部 | 論文
- E43 正中頚嚢胞における甲状舌管の加齢による変化 : 成人(59才)例と小児例との比較より
- B32 周産期診断された水腎症の検討
- 21. 気管支原発腫瘍 (Mucoepidermoid carcinoma)の1手術例(続報)(第4回小児呼吸器外科研究会)
- 570 男性に発症した良性嚢胞性中皮腫の一例(第43回日本消化器外科学会総会)
- 出生前診断された胸水を伴う葉外性肺分画症の1例
- 1.内視鏡的レーザー治療が奏功した気管支腺房細胞腫瘍(acinic cell tumor)の1例(第3回小児呼吸器外科研究会)
- 32.悪性腫瘍との鑑別を要した会陰部 Fibrous hamartomaの1例(第26回日本小児外科学会東海地方会)
- 血性胸水を初発症状とした全身性血管腫症の1例
- D54 正中頸嚢胞の頸部腫瘤発生機序
- 40.異所性尿管瘤の2治験例(第25回日本小児外科学会東海地方会)
- 27.刺杭創による幼児直腸穿孔の一例(第25回日本小児外科学会東海地方会)
- 非典型的腸回転異常症の2例
- 19.腸重積を契機に発見されたバーキット腫瘍の1例(第36回日本小児外科学会東海地方会)
- 14.胎便栓症候群と誤診した回腸下部の軸捻転を伴ったイレウスの1例(第36回日本小児外科学会東海地方会)
- 3.正中頸嚢胞における瘻孔造影と病理学的所見 : 甲状舌管と舌下部リンパ系ネットワークとの関係(第36回日本小児外科学会東海地方会)
- 小児におけるエコーガイド下鎖骨下静脈カテーテル留置法の工夫
- PC-1-121 大腸腺腫および上皮内癌における内視鏡下生検標本と切除標本との比較検討
- 女性化乳房を合併した Peutz-Jeghers 症候群の 1 例
- P-259 結腸重複症、腟閉鎖、馬蹄腎、VUR を合併した 1 例
- P-46 歯ブラシによる上咽頭腔外異物の一例