スポンサーリンク
名古屋大学医学部第2外科 | 論文
- 324 膵癌の診断と治療 : 拡大膵全摘例の病理組織学的検討による外科治療上の問題点の解明(第26回日本消化器外科学会総会)
- 320 膵頭十二指腸切除術後再建法としての今永法の検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- 250 過塩素酸処理と合成基質法による血中エンドトキシンの定量 : 実験的研究を中心に(第26回日本消化器外科学会総会)
- 110 急性門脈遮断解除後の全身血行動態に関する実験的研究, 第4報 : 遮断解除後の病態に及ぼす dobutamine と dopamine の影響(第26回日本消化器外科学会総会)
- 48 電解式水素ガスクリアランス法による肝および腎組織血流量の測定 : 1. 吸入法との比較, 2. 薬剤による変化(第25回日本消化器外科学会総会)
- 47 急性門脈遮断時の全身血行動態に関する実験的研究, 第3報 : 遮断解除後の病態と対策(第25回日本消化器外科学会総会)
- 肝切除後における全身血行動態および酸素需給動態に関する実験的研究
- 68 胃癌髄様型低分化腺癌の免疫組織学的検討(第38回日本消化器外科学会総会)
- 409 Estimate the Value of Mucous Alteration from Cancergenesis in Rats Colon
- VP52 アンスロンカテーテルバイパス法による門脈, 下大静脈腫瘍栓を伴う肝細胞癌に対する肝切除術
- 100 肝切除後における肝循環動態および肝酸素需給動態 : 第3報 DBcAMP の影響(第29回日本消化器外科学会総会)
- 251 過塩素酸処理による合成基質法(トキシカラーテスト)を用いた消化器手術後の血中エンドトキシンの定量(第27回日本消化器外科学会総会)
- 267 術後膵液瘻に対する術中高濃度アプロチニンア入りフィブリン糊塗布による血管保護効果(第30回日本消化器外科学会総会)
- 263 バルーン付き門脈バイパス用カテーテルを用いた腸間膜静脈 : 肝門部門脈バイパス法(第36回日本消化器外科学会総会)
- 342 切除不能胆嚢癌に対する抗癌剤持続動注療法(第33回日本消化器外科学会総会)
- 154 食道癌の化学療法 CDDP の胸腔内投与 1500AA 活性炭を用いた実験的検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- W2-2 孤立性胃静脈瘤の病態と直達手術の成績(第41回日本消化器外科学会総会)
- 121 血液透析患者に対する障害肝肝切除の病態と対策(第40回日本消化器外科学会総会)
- 488 肝虚血再灌流時におけるエネルギー代謝とグルタチオンの動態(第38回日本消化器外科学会総会)
- PP831 膵頭部癌におけるリンパ節転移経路に関する検討