スポンサーリンク
名古屋大学医学部第1外科 | 論文
- 小児胃捻転症に於ける捻転様式について : 捻転軸に対する再検討
- 29.新生児胃十二指腸重複症の1例(第13回日本小児外科学会東海地方会第43回東海小児外科懇談会併催)
- 28.先天性十二指腸閉鎖p後にduodena-plastyを必要とした2症例(第13回日本小児外科学会東海地方会第43回東海小児外科懇談会併催)
- 24.先天性総脈管拡張症の1穿孔例(第13回日本小児外科学会東海地方会第43回東海小児外科懇談会併催)
- Necrotizing Enterocolitis を合併した胃破裂の1例
- Omphalocele, Gastroschisis の予後を左右する因子の分析 : 死亡症例の検討から
- III-C-15 小児先天性胆道拡張症の病像と手術々式の検討
- 小児先天性胆道拡張症における膵胆管合流異常について
- 2000グラム以下の未熟児に発生した Necrotizing enterocolitis による穿孔の3例
- Rectocloacal fistulaの治療経験
- 全結腸ヒルシュスプルング病の診断治療
- 4.新しい胆道癌取扱い規約について : 胆管癌を中心に(第27回日本胆道外科研究会)
- 肝臓の嚢胞性病変に対する経皮経肝嚢胞穿刺,ドレナージ,内視鏡検査の意義
- 体外循環用電動弁の試作について(人工内蔵)
- 小流量体外循環のために製作したpump-oxygenatorについて(人工内蔵)
- SF21a-2 肝内胆管癌の外科治療成績の検討
- CS-2. 胆道癌に対する拡大合併手術 : 肝門部胆管癌に対する門脈再建を伴う肝切除術(第18回日本胆道外科研究会)
- 33. 胆管切除, 胆道再建を伴う肝切除術の合併症と対策(第16回日本胆道外科研究会)
- 6. 肝門部胆管癌切除後の肝内胆管空腸吻合術(第16回日本胆道外科研究会)
- 487 肝三区域切除例の検討(第30回日本消化器外科学会総会)