スポンサーリンク
名古屋大学医学部第1外科 | 論文
- 161 特発性膵石症の1例(第22回日本消化器外科学会総会)
- W-III-9 ヒト膵切除術後の膵ホルモン及び腸管グルカゴン分泌動態 : 特に膵全摘術を中心として(第21回日本消化器外科学会総会)
- 示-265 左尾状葉部分切除の可能性について : 拡大肝右葉切除, 右尾状葉+左尾状葉部分(背側)切除を行った胆嚢癌の1例(第40回日本消化器外科学会総会)
- 140 腹腔鏡下胆嚢摘出術の成績と今後の適応 : 主に総胆管結石合併例について(第40回日本消化器外科学会総会)
- VP3-2 肝尾状葉切除術 : 拡大肝左葉切除術を伴なう尾状葉全切除術を中心に(第40回日本消化器外科学会総会)
- 示-129 Splanchnic artery aneurysms 破裂の2例(第29回日本消化器外科学会総会)
- 示-21 胆管内発育型肝細胞癌の特徴と外科治療(第29回日本消化器外科学会総会)
- CC-18 肝門部胆管癌に対する肝内側下区域部分切除を伴う尾状葉全切除術(第28回日本消化器外科学会総会)
- CS-2 肝門部胆管癌に対する尾状葉全切除を伴なう各種肝区域切除術(第27回日本消化器外科学会総会)
- I-A-20 胆道閉鎖症 (CBA) における肝内・肝外胆道の病理組織学的検討(第 2 報)(肝・胆道 V, 一般演題講演要旨(1))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- CC-3. 原発性肝内コレステロール結石症多発例に対する系統的肝亜区域切除術(第19回日本胆道外科研究会)
- 2. 肝門部胆管癌における根治切除のための尾状葉合併切除 : 尾状葉胆管枝造影所見と病理所見の比較と手術成績の検討(第19回日本胆道外科研究会)
- CS-2. 拡大肝左葉切除・尾状葉全切除・関門部胆管切除術における肝側胆管切除(第19回日本胆道外科研究会)
- 408. 食道アカラシアに対する Mark IV 変法手術の評価(第35回日本消化器外科学会総会)
- W4-3 術中膵管鏡検査法の手技と工夫(第30回日本消化器外科学会総会)
- 213 PTCS ルートにより同時測定した乳頭機能不全疑診例の乳頭部圧と胆道内圧の検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 33. 食道癌における食道抜去術施行例の検討(第39回食道疾患研究会)
- 521 食道癌術後5年目に発生し治癒切除し得た挙上胃管癌の一例(第27回日本消化器外科学会総会)
- 示-81 画像診断上、特異な形態を呈した肝細胞癌の1例(第31回日本消化器外科学会総会)
- I-D-14. 扁平上皮癌以外の食道腫瘍, 悪性黒色腫の2例(第25回食道疾患研究会)