スポンサーリンク
名古屋大学医学部第1外科 | 論文
- SI-3 膵癌の拡大手術 : 広範な神経叢郭清を伴なう膵全摘術(第21回日本消化器外科学会総会)
- 404 膵空腸吻合術々式の工夫(第32回日本消化器外科学会総会)
- 405 膵頭部癌治癒切除後早期再発死亡例の臨床病理学的検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 近赤外分光法を用いた閉塞性動脈硬化症虚血肢の評価 : API回復時間との比較検討
- PP-477 近赤外分光法による虚血肢の評価
- I-337 大腸癌肝転移に対する積極的肝切除術(第48回日本消化器外科学会総会)
- 示-52 肝外側区域切除・胆管切除・胆管空腸吻合術の10年後に肝内結石の再発を認めた先天性胆管拡張症の1例(第42回日本消化器外科学会総会)
- W2-6 胃手術の有無からみた Oddi 括約筋機能の比較検討(第42回日本消化器外科学会総会)
- 肝門部胆管癌に対する合理的肝区域切除の評価(第39回日消外総合シンポ2・根治性およびQOLからみた消化器癌各術式の評価(肝胆膵))
- 125 胆石症における経皮経肝 Oddi 括約筋圧測定の意義(第40回日本消化器外科学会総会)
- S2-8 肝門部胆管癌に対する合理的肝区切除の評価(第39回日本消化器外科学会総会)
- 50. 良性胆管狭窄11例の治療法の検討(第20回日本胆道外科研究会)
- 395 意識下犬を用いた慢性肝血流測定モデルの意義(第39回日本消化器外科学会総会)
- 559 閉塞性黄疸ならびに胆道減圧による肝血流の変化(第38回日本消化器外科学会総会)
- Borrmann 4型胃癌の5年生存例の検討
- Borrmann 4型胃癌の臨床病理学的検討
- 284 上腹部自律神経叢切離が glucagon 分泌に与える影響(第31回日本消化器外科学会総会)
- 膵管空腸側々吻合術後閉塞性黄疸を来した慢性膵炎手術症例
- 針生検細胞診にて診断し得た胸腺カルチノイドの1例
- Q1-5 肝細胞再生能の指標としてのDNAポリメラーゼ活性の検討とその応用(第47回日本消化器外科学会総会)