スポンサーリンク
名古屋大学医学部呼吸器内科 | 論文
- 175 成人喘息に治癒はありうるか
- 17 気管支喘息患者の吸入ステロイド薬の服薬コンプライアンスの検討
- 7 気管支喘息死予防への地域医療の取り組み(喘息死 : 実態とその対応)
- 10.気管支喘息との鑑別を要した気管原発腺様嚢胞癌の1例(第22回 日本気管支学会中部支部会)
- 15.極めて早期のCT画像が得られた末梢発生扁平上皮癌の1例(第79回日本肺癌学会中部支部会)
- 喫煙開始30年後に急速に発症し,禁煙せずに改善した肺好酸球性肉芽腫症の1例
- MS-4-5 切除不能III期非小細胞肺癌に対する化学療法と胸部放射線療法の同時併用のPhase II study
- カルバペネム耐性Pseudomonas aeruginosaおよびAcinetobacter spp.における薬剤感受性とカルバペネム耐性機序の検討
- 117 線維化肺に合併した肺癌におけるBFPの免疫組織化学的検討
- 511 アトピー素因および吸入感作による抗原特異的IgE産生抑制に関する原因遺伝子の検討(動物モデル(7), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 33 マウス喘息モデルでの疾患感受性遺伝子の検索
- 520 結核性及び癌性胸膜炎におけるサイトカイン
- 7 SMXAリコンビナント近交系マウスを用いた気管支喘息の原因遺伝子の同定と解析
- 5. 当院におけるgefitinib 6ヶ月以上投与例の検討(第86回日本肺癌学会中部肺癌学会, 支部活動)
- 127 NSIP症例におけるシクロスポリンA療法の検討
- 26. 当院におけるGefitinibに伴う急性肺傷害症例の検討(第84回日本肺癌学会中部支部会)
- 23. IV期非小細胞肺癌に対する化学療法(第84回日本肺癌学会中部支部会)
- 17. 悪性胸膜中皮腫4例の経験(第84回日本肺癌学会中部支部会)
- 当院における気管支喘息重積発作に対する非侵襲的陽圧換気法(NPPV)施行例の検討
- 気管支喘息患者に対する高用量フルチカゾン(FP)新規導入による気道過敏性への効果