スポンサーリンク
名古屋大学医学部付属病院呼吸器内科 | 論文
- O25-2 気管支鏡検査時の鎮静術におけるミダゾラム標準投与法確立へのアプローチ(気管支鏡検査/麻酔・前処置,一般口演25,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- O12-3 肺内の腫瘤性病変に対するEBUS-TBNAあるいはTBNA穿刺生検時における発熱性合併症(EBUS/EUS,一般口演12,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- O10-3 当院における肺末梢病変に対するEBUS-GS検査結果の解析(EBUS-GS,一般口演10,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- SF-082-4 腹腔鏡補助下幽門保存胃切除術の術後QOL評価 : 腹腔鏡補助下幽門側胃切除術と比較して(サージカルフォーラム(82)胃:手術-5,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 2.著明な気管内病変を呈したmalignant fibrous histiocytoma(MFH)肺転移の1例(第41回 日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
- O14-5 EP4受容体を介したPGE_2による肺微小血管内皮細胞のIL-8産生におけるp38活性化の役割(O14 サイトカイン,ケモカインとその受容体,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P-0342 ペメトレキセドに及ぼす非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)の影響(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(その他),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- O49-6 ヒト気道上皮におけるcAMP誘導性イオン分泌に対するオキシダントストレスの影響(O49 気道上皮細胞・肺胞上皮ケラチナサイト・腸管上皮細胞などの上皮細胞,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS4-1 IgG4関連自己免疫性膵炎に併発した気管支喘息の臨床像(MS4 膠原病と類縁疾患,ミニシンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS2-8 PDGFにより誘導されるヒト気道平滑筋細胞遊走能をストア作動型Ca^流入関連分子STIM-1が制御する(MS2 気管支喘息(気道構成細胞),ミニシンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 8.悪性黒色腫転移による気管狭窄にステントを留置した1例(第42回 日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
- 気管気管支に限局した再発性多発軟骨炎の1例
- SF-009-5 発汗量連続測定による腹腔鏡下手術スタッフの術中ストレス評価(SF-009 サージカルフォーラム(9)胃 鏡視下-2,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-066-2 ダブルコンビネーションアレイ解析により見出された新規胃癌抑制遺伝子SOCS4についての検討(SF-066 サージカルフォーラム(66)食道 基礎-5,第112回日本外科学会定期学術集会)
- O24-4 EBUS-GS下生検に通常鉗子生検を追加することの有用性の検討(EBUS1,一般口演24,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P12-2 高齢者におけるEBUS-TBNAの検討(EBUS3,ポスター12,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P11-4 当院でEBUS-TBNAを施行し,偽陰性診断であった5症例の検討(EBUS2,ポスター11,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- O12-4 EBUS-GS併用経気管支鏡下生検で肺クリプトコッカス症と診断された3症例の検討(炎症,一般口演12,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P10-5 超音波気管支鏡(EBUS-TBNA)で診断した肺過誤腫の一例(EBUS1,ポスター10,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- O21-2 気管支鏡検査前スクリーニング肺機能検査は慢性閉塞性肺疾患(COPD)早期診断方法として有効性である(合併症,一般口演21,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
スポンサーリンク