スポンサーリンク
名古屋大学今永外科肝臓研究室 | 論文
- 242 肝細胞癌の占拠部位からみた肝切除術式と長期予後との関連について(第38回日本消化器外科学会総会)
- 208 胆嚢癌の根治度を左右する因子と術式の選択(第37回日本消化器外科学会総会)
- 40. 肝内結石症にたいする肝切除術の適応と問題点(第19回日本胆道外科研究会)
- 457 ラットセルレイン膵炎における活性酸素の関与および SOD, カタラーゼの抑止効果(第36回日本消化器外科学会総会)
- W-III-3 膵癌における神経浸潤とリンパ節転移(第36回日本消化器外科学会総会)
- 558. 食道静脈瘤合併肝癌肝切除例に対する食道静脈瘤治療法の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 129 ヒト胃癌, 大腸癌細胞株を使用した腹膜, 肝転移モデルによる転移メカニズムの解析(第39回日本消化器外科学会総会)
- 509 1型および2型糖鎖抗原の大腸癌における発現と予後の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 22. 3領域リンパ節郭清による転移の実態と治療成績(第44回食道疾患研究会)
- 416. 食道癌術後における気管内チューブ抜管時期に影響する諸因子の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 27. 扁平上皮癌と診断され, 手術を行った高度異型上皮の1例(第43回食道疾患研究会)
- 14. 食道癌の非開胸的切除術の適応と成績(第43回食道疾患研究会)
- 周術期サイトカイン変動とTNFα遺伝子のpolymorphismの関与及び多臓器不全患者の予測死亡率と実死亡率
- III-30. 組織学的CRが得られたA3食道癌切除例(III. 食道癌CR症例を巡る諸問題)
- I-C-5. 憩室より発生した食道癌の1切除例(I. 見て良かった稀な食道疾患)
- Pancreas divisum に合併した膵癌の1例
- 166 灌流肝阻血障害に対する灌流液 pH および灌流温の影響(第46回日本消化器外科学会)
- R-52 片葉冷却肝灌流を併用した肝後区域切除術(第46回日本消化器外科学会)
- Interventional radiology による巨大脾腎静脈 shunt 塞栓術が有効であった1例
- 347 肝胆膵外科手術後症例に合併したMRSA感染症の検討 : ゲノタイプによる分類と重症化の予防・治療について(その他-2(術後感染症))