スポンサーリンク
同志社女子大学学芸学部 | 論文
- デューイ自然主義と神(1)
- デューイ形而上学の両義性
- デューイ宗教思想の連続性 :デューイ教育論の宗教哲学的解釈への序説
- ブラック・ソックス・スキャンダルとアメリカ小説 : Elysian Fieldsを追われて
- 対立と憎しみのテーマについて
- Hamlet を動かしたもの
- 「ジョウイ」が書いた『ピグマリオン』
- 笑いと喜劇について : 覚え書
- 『我身にたどる姫君』の一節の解釈
- エマソンの旅行観
- 「ロジャー・マルヴィンの埋葬」と助言文学
- ハリウッド映画のモラルと検閲(3)
- ハリウッド映画のモラルと検閲(2)
- 石田先生のこと
- グローブ座復元と『ハムレット』
- 教育・研究におけるコンピューターの活用 : I 1.日本語ワープロについて
- イギリスの文化と社会 : 1.シェイクスピアのロンドンと劇場
- オセロに見る'Cuckold'の影
- フィリップ・スタッブズの「悪弊しらべ」 : ピューリタンによる劇場攻撃
- エリザベス朝時代におけるピューリタンと演劇の関係