スポンサーリンク
吉田町立吉田総合病院 耳鼻咽喉科 | 論文
- ご挨拶
- 副鼻腔貯留液中のIL-8濃度と慢性副鼻腔炎の改善との関係 : YAMIKカテーテルによる検討
- 耳鼻咽喉科・頭頚部外科領域における術後感染予防についてのアンケート報告
- 副鼻腔粘膜における一酸化窒素合成酵素(NOS)の発現と分布
- 一酸化窒素(NO)を介したヒト副鼻腔線毛運動の制御 : 誘導型NO合成酸素(iNOS)発現が及ぼす影響
- 下鼻甲介粘膜擦過細胞のNOS isoform発現に対するIFN-γ,TNF-αの影響
- 副鼻腔粘膜におけるサイトカイン発現と好酸球浸潤との関連についての検討
- 鼻アレルギーの検査法ABC(6)画像検査
- 夜陣紘治教授退任記念講演 耳鼻咽喉科学と私
- 耳鼻咽喉科学 (特集 臨床医学の展望2004--診断および治療上の進歩(4))
- 第26回日本医用エアロゾル研究会
- 第32回日本耳鼻咽喉科感染症研究会
- 慢性副鼻腔炎の病態を考慮した治療法
- 線毛上皮における局所防御機能とNO : 生理的局所防御反射のdynamics
- 当科[広島大学大学院医歯薬学総合研究科耳鼻咽喉科学・頭頸部外科学]における好酸球性副鼻腔炎手術症例の臨床背景と治療成績の変遷について
- 副鼻腔粘膜上皮における転写因子活性が局所サイトカイン・ネットワークに及ぼす影響
- 鼻副鼻腔における好酸球性炎症
- 鼻副鼻腔のアレルギー性炎症におけるロイコトリエンの関与(イブニングシンポジウム7 ロイコトリエン : up to date)
- 慢性鼻閉に対するデイサージェリー : 下鼻甲介粘膜焼灼術を中心に
- 慢性外耳道炎による両側外耳道狭窄症の一例