スポンサーリンク
厚生連刈羽郡総合病院外科 | 論文
- 177 十二指腸カルチノイドの多発性肝移転に対してソマトスタチン誘導体の肝動脈注入療法が有効であった一例(第43回日本消化器外科学会総会)
- 超選択的に選択的動脈内カルシウム注入法 (ASVS) を行い詳細な局在診断が可能であったインスリノーマの1例
- PP1515 無石胆嚢癌の臨床病理学的特徴
- PP1491 膵胆管合流異常とは「Oddi括約筋の収縮域が通常の長さであるが共通管が異常に長い」病態である
- PP179 成人両側Morgagni孔ヘルニア:1例報告および手術経路に関する文献的考察
- 8 当科における腹腔鏡補助下大腸切除術の検討(第51回新潟大腸肛門病研究会)
- 3 巨大十二指腸原発消化管間葉系腫瘍(GIST)の1切除例(一般演題,第264回新潟外科集談会)
- 成人鼠径ヘルニアに対する mesh plug 法の検討
- 1523 Mesh & Plug法による鼠径ヘルニア根治術の早期再発例の検討
- 1066 術前の画像診断では描出できず、選択的カルシウム動注負荷後肝静脈採血法(ASVS)により正確な局在診断がなされたインスリノーマの1切除例
- 大腸癌に対する腹腔鏡下手術導入時の術後合併症の検討
- 19 下部消化管穿孔症例の検討(第257回新潟外科集談会)
- P-1-258 放射線化学療法により病理学的CRが得られた下部直腸癌の1例(大腸 放射線化学療法1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- PP109012 組織学的肝切除断端(tw)からみた大腸癌肝転移に対する手術成績
- PP589 大腸癌肝転移巣切除後の血清CEA値減衰曲線からの再発予知
- 脱血ラットの門脈血流量に対するドパミン投与の効果
- 194 Prostaglandin E_1 の肝切除術後血中アンモニア (NH_3) 濃度に対する効果(第45回日本消化器外科学会総会)
- 穿通性肝膿瘍を合併した急性胆嚢炎の1例
- 十二指腸乳頭部原発 so-called carcinosarcoma の1例
- 示II-362 カルシトニン産生膵ソマトスタチノーマの1切除例(第52回日本消化器外科学会総会)