スポンサーリンク
厚生省看護研修研究センター | 論文
- 協働運営している看護学校事務長の業務遂行に関する認識
- 学生のとらえた受け持ち患者の「全体像」の構造
- 看護基礎教育修了後の看護実践を通した母性看護の発展 : 看護婦の授乳指導場面の参加観察
- ジャーナリズムからみた米国の看護教育 : Journal of Nursing Education のタイトルの分類
- 平成10年度開講の看護教員養成講習会(8か月)の全国調査(第2報) : 教育実習への取り組みと課題
- 平成10年度開講の看護教員養成講習会(8ヶ月)の全国調査(第1報) : 教育内容・方法とその課題
- 医療・看護の変革に向けて問われるもの : 看護行政の経験から
- 統合カリキュラムの立場から
- 臨床実習指導者の指導の実際 : 術後初回歩行援助の準備・実施・評価に視点をあてて
- 看護・医療における事故防止のための看護基礎教育に関する研究 連載をはじめるにあたって--本研究の概要
- 専門学校教員からみた、大学・短大・専門学校における看護基礎教育に対する考え
- 学生の看護場面における学生と指導者の言動と認識 : 患者への生活指導場面のずれの実態
- カンファレンスにおける教師の役割 : 教師の思いと学生の思いを通して
- 直接的な関わりを重視した指導と、看護過程の展開に沿った指導の学習効果の比較
- 学生の臨地実習における患者にケアの実施を決定するまでの看護判断過程
- 臨床実習における専任教員と臨床指導者の教育的役割に関する実施と認識
- 調査報告--看護学校における看護・医療事故予防教育の現状と課題 看護・医療事故予防教育を推進していくために看護教員に求められる能力(1)全国看護師学校養成所の看護教員を対象とした実態調査
- 看護・医療事故予防教育に関するカリキュラムの実態 (看護学校における看護・医療事故予防教育の現状と課題)
- 調査報告--看護学校における看護・医療事故予防教育の現状と課題 看護・医療事故予防教育を推進していくために看護教員に求められる能力(2)全国看護師学校養成所の看護教員を対象とした実態調査
- 「効果的コミュニケーション技法」の強化を目的とした授業後のコミュニケーション技法の変化