スポンサーリンク
南九州大学園芸学部 | 論文
- 日向平野に分布する新第三世紀地層(宮崎層群)の土壌の特性と束石の崩壊について
- 宮崎県中部に分布する更新世台地並びに新第三紀地層における酸性硫酸塩土壌に関する研究 2 : 土壌の理化学的性質について
- 宮崎県中部に分布する更新世台地並びに新第三紀地層における酸性硫酸塩土壌に関する研究 1 : 土壌の反応について
- ホーレンソウの生育に及ぼす土壌反応の影響について
- 種子島および屋久島の黒色火山灰土壌の反応と石灰含有量について
- 204. コルヒチン処理による酵母細胞での「微小核」の形成
- 318 Sporotrichum dimorphosporum由来微小核のAspergillus kawachiiへの導入
- Growth Inhibition of Microorganisms with Trichoderma virideConidia
- ビャクシン科(カイズカイブキとビャクシン)のパーオキシダーゼアイソザイムについて
- ビャクシンの核学的研究
- スギの核型について(VIII) : スギの変異体(2)
- 日本五葉松のパーオキシダーゼアイソザイムについて(予報)
- スギの核型について(II)
- みやまびやくしんの核学的研究
- 宮崎県児湯郡におけるスミレ類の分布について
- 赤外線カラーフィルムによるナギの活力度判定について
- 四倍性クロマツの種子に関する研究
- イスノキの虫嬰の分布と交通量との関係について
- 高鍋町における空中花粉について
- 樹木の変異体に関する研究 1 : スギ変異体の色素について