スポンサーリンク
協和発酵・東京研 | 論文
- バイオプロ-ブ,K-252aからの神経変性疾患治療薬への展開--化学修飾による神経栄養因子活性の分離・増強 (特集 バイオプロ-ブ--微生物由来細胞機能調節物質の研究開発動向)
- 73 新しいマイトマイシンの化学 : イソマイトマイシンAのマイトマイシンAからの変換(ポスター発表の部)
- 糖鎖工学と糖鎖生物学に着目した医薬研究開発 : 糖鎖 : その多彩な機能と生命科学 : シンポジウム(S-6)
- 新しい合成幼若ホルモン様活性物質 : (II)各種昆虫に対する活性(一般講演)
- 新しい合成幼若ホルモン様活性物質(I) : アリロキシエタノールエステル類の合成と構造活性相関(一般講演)
- カタラーゼ欠損株を用いたウリカーゼの生産 : 微生物
- Constituents of a Fern, Davallia mariesii MOORE. V.Isolation and Structures of Davallin, a New Tetrameric Proanthocyanidin, and Two New Phenolic Glycosides
- Constituents of a Fern, Davallia mariesii MOORE. III. Revised Structure and Absolute Configuration of Davallialactone
- 新規抗癌抗生物質Clecarmycin A1, C に関する研究 : 有機化学・天然物化学
- Constituents of a Fern, Davallia mariesii MOORE. IV. Isolation and Structures of a Novel Norcarotane Sesquiterpene Glycoside, a Chromone Glucuronide, and Two Epicatechin Glycosides
- Constituents of a Fern, Davallia mariesii MOORE. II. Identification and ^1H- and ^C-Nuclear Magnetic Resonance Spectra of Procyanidin B-5,Epicatechin-(4β→8)-epicatechin-(4β→6)-epicatechin, and Epicatechin-(4β→6)-epicatechin-(4β→8)-epicatechin-(4β→6)-e
- DAVALLIN, A NEW TETRAMERIC PROANTHOCYANIDIN FROM THE RHIZOMES OF DAVALLIA MARIESII MOORE
- Constituents of a Fern, Davallia mariesii MOORE. I. Isolation and Structures of Davallialactone and a New Flavanone Glucuronide
- 239. Corynebacterium glutamicum の変異株におけるアルギニンの蓄積機構
- S1-4 抗体の治療への応用の現況と展望:抗ガングリオシドGM2抗体他(シンポジウム1,肺癌の Translational Research:これまでの成果と今後の展望,第40回日本肺癌学会総会号)
- 反応溶液中の糖脂質基質の存在様式とシアリルトランスフェラーゼ活性変化の比較検討
- ヒト顆粒球コロニー刺激因子の大腸菌による分泌生産(微生物-蛋白質生産-)
- A-4 ヒト顆粒球コロニー刺激因子の大腸菌での大量発現と生物活性(一般講演)(日本農芸化学会昭和61年度関東支部大会報告)
- 74 アンスラ-γ-ピロン型抗腫瘍性抗生物質の構造決定(ポスター発表の部)
- cAMP反応性エレメントを有するレポーター系を用いた機能的アッセイ系の構築
スポンサーリンク