スポンサーリンク
半田市立半田病院外科 | 論文
- P-2-332 大腸癌進行・再発例に対するmFOLFOX6/FOLFIRI交代療法(FIREFOX)の検討(大腸癌化学療法3,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-156 閉鎖孔ヘルニアにおける嵌頓整復法の検討(小腸閉塞1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- V-1-12 腹腔鏡補助下胃全摘術・噴門側胃切除術において食道空腸吻合法を易しくする工夫(企画関連ビデオ3 内視鏡手術(胃)1,第64回日本消化器外科学会総会)
- RS-10-17 新しく開発した体外結紮器を使用したクリップレス腹腔鏡下胆のう摘出術(要望演題10-4 新しい機器の工夫4,第64回日本消化器外科学会総会)
- O-3-164 T1 stage III大腸癌に補助化学療法は本当に必要か?(大腸癌 進行癌治療,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- SF-032-4 T4直腸癌に対する骨盤全摘の治療成績の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 術前に虫垂粘液嚢腫と診断し, 腹腔鏡下虫垂切除術を施行した虫垂仮性憩室の1例
- 1712 腹腔鏡下腹会陰式直腸切断術後に骨盤内再発を認めた1例(大腸手術6(鏡視下手術),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1674 腹腔鏡補助下に切除した小腸悪性リンパ腫による腸重積の一例(小腸悪性2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0546 稀な巨大腸間膜脂肪肉腫の一例(大腸悪性10(症例),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 自然消退を示した肝炎症性偽腫瘍3例の検討
- 直腸癌に対する自律神経温存術後の性・排尿機能とthin-section MRIに基づく自律神経温存術式の個別化の可能性に関する検討
- O-1-185 急性虫垂炎における腹腔鏡下手術と開腹手術の比較検討 : 虫垂穿孔性の有無に分類して(虫垂炎1,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- 腹腔鏡下手術を行った尿膜管遺残症の3例
- P-1-664 胆嚢管結紮法による腹腔鏡下胆嚢摘出術(胆 鏡視下手術3,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- V-1-54 腹腔鏡下手術のおける新しい体外縫合結紮器の導入(腹腔鏡下手術2,一般演題(ビデオ),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 2188 多彩な進展形式を示した浸潤性膵管癌の1例(膵悪性症例1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 肝内胆管癌細胞に発現したCXCR4と周囲間質から産生されるtumor necrosis factor-αおよびstromal cell derived factor-1との相互作用による浸潤能の増加
- PPB-2-147 粘液産生性肝内胆管腫瘍におけるCDX2異所性発現は腸上皮化生及びMUC2発現と密接に関連する(肝基礎3)
- PPS-3-228 大腸癌骨盤内再発に対する骨盤内臓全摘術の意義(大腸進行癌2)
スポンサーリンク