スポンサーリンク
千葉西総合病院循環器科 | 論文
- P419 冠攣縮性狭心症(VSA)に対するアトロビンの効果
- 87) 胸膜炎の合併と共にQT延長とVTの出現を認めたLQT3に類似した症例(第191回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 1002 Rotablatorにおけるnicorandilの有用性 : Doppler guide wireによる冠血流速, 冠予備能からの検討
- 62)急性心筋梗塞における心室中隔穿孔時の血行動態的診断について : 日本循環器学会第107回関東甲信越地方会
- 9. 重症石灰化に伴う4ケ所の高度狭窄,3ケ所の屈曲を有する透析患者の右冠動脈にたいして,slow burping techniqueとsliding burr techniqueを駆使して成功したRotablatorの1例(第987回千葉医学会例会・第21回千葉大学第三内科懇話会)
- 心室中隔穿孔を合併した高齢者急性心筋梗塞の1救命例(日本循環器学会 第138回関東甲信越地方会)
- 20) PTCRA後の再狭窄に対しLMT病変にstentを留置した両頸動脈起始部に高度狭窄を有する高安病の一症例(第192回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 心筋梗塞を合併した冠動脈拡張症における血管内エコー像 : 日本循環器学会第142回関東甲信越地方会
- 血管内エコー法にてPTCA施行部位冠動脈を観察し得た3症例(日本循環器学会 第140回関東甲信越地方会)
- PTCA後の血管内エコー像 : CAG 所見(videodensito-metry 法)との対比
- 38)QT延長症候群にASD及びTrを合併した1例 : 日本循環器学会第116回関東甲信越地方会
- 39) 選択的thromboxane A_2合成酵素阻害剤(OKY-046)が著効を示した1狭心症例 : 日本循環器学会第109回関東甲信越地方会
- 洞機能不全症候群を疑われた混合型頚動脈洞過敏症候群の1例 : 日本循環器学会第134回関東甲信越地方会
- 心筋梗塞後の左室Remodelingに対するAngiotensin Converting Enzyme Inhibitorの効果
- 重症左心機能不全を呈した再発性急性心筋梗塞に対するdirect PTCAの経験 : STACK perfusion catheterの有用性 : 日本循環器学会第136回関東甲信越地方会
- 高度石灰化を伴う慢性完全閉塞に対しローターワイヤー通過に工夫を要した症例
- 左房内遊離球状血栓の1例
- 21) 不安定狭心症を合併した単冠動脈症の1例 : 日本循環器学会第123回関東甲信越地方会
- Prostacyclin(PGI_2) analog(OP-41483)の血管拡張薬としての有用性 : 血行動態面からの検討
- 冠動脈内血栓溶解療法(PTCR)及びPTCAにおける術後合併症の発生機序の検討 : Thromboxane代謝変動からの考察