スポンサーリンク
千葉県がんセンター呼吸器科 | 論文
- Y5-3 左主気管支原発MALTリンパ腫に対する,肺実質温存左主気管支管状切除術(VTR・治療1,要望演題5,第31回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- S2-5 細胞が観察可能なEndo-Cyotoscopy Systemを用いた新しい呼吸器内視鏡診断(内視鏡による新しい診断方法(中心部病変),シンポジウム2,第31回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- S2-1 EBUS-TBNAは標準的気管支鏡手技となり得るか?(内視鏡による新しい診断方法(中心部病変),シンポジウム2,第31回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- PS-027-3 肺癌におけるIL-12Rβ2異常メチル化の検討(基礎研究1, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- 肺癌におけるFBN2の異常メチル化の検討(分子標的治療の新しい展開, 第46回 日本肺癌学会総会)
- p-N2, 肺癌切除症例の予後因子の検討(肺癌 (12), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- W8-2 原発性肺癌における縦隔鏡の適応と治療方針(縦隔鏡)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)
- P-504 縦隔鏡検査(VAM; Video-Assisted Mediastino-scopy)を併用したN2非小細胞肺癌の診断・治療成績の検討(診断/適応2)(一般示説51)
- O-014 肺がんの術前層別化とリンパ節廓清範囲の選択 : 拡大廓清とサンプリングの比較(肺癌リンパ節郭清)(一般口演3)
- 肺原発と考えられる悪性黒色腫の1症例 : 関東支部 : 第75回日本肺癌学会関東支部会
- II-B-3 肺癌に対するEndoscopic YAG Laser Surgery
- I-B-35 早期肺癌切除例の検討
- 38. 一側の多発胸膜腫瘤像を呈したatypical carcinoidの1例(第133回 日本肺癌学会関東支部会)
- 21. 両側上葉胸膜下病変を呈し開胸生検にて診断したmulticentric castleman diseaseの1例(第1079回千葉医学会例会・第3回呼吸器内科例会(第17回呼吸器内科同門会))
- I-7 癌性心嚢炎に対するCarboplatin心嚢腔内投与 : その臨床効果および薬剤動態についての検討
- H-63 当科における非小細胞肺癌化学療法時に使用するG-CSF投与量の変化とその影響についての検討
- E-12 CDDP少量連日投与化学療法におけるPt薬物動態
- D-21 肺癌胸部照射例での治療効果判定の問題点
- 2. 特異なリンパ節転移様式を示した同時多発肺癌の1例(第147回 日本肺癌学会関東部会,関東支部,支部活動)
- 13.胸部検診で発見されたinflammatory myofibroblastic tumorの1切除例(第145回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
スポンサーリンク