スポンサーリンク
千葉市立海浜病院小児科 | 論文
- 26HP3-3 ALL維持療法以後の繰り返す肺炎を機に発見された分類不能型低ガンマグロブリン血症(CVID)の1例(ポスター ALL1,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- Innate immunity と気管支喘息
- 下気道感染急性期に Chlamydia pneumoniae 特異IgM抗体陽性を示した小児における特異IgG, IgA抗体価の変化
- 軽症胃腸炎に伴うけいれんの臨床的検討
- 小児期の眼窩蜂巣炎17例の検討
- Moraxella catarrhalisによる小児下気道感染症臨床的検討(第1報)
- 川崎病の治療成績-最近10年間の集計
- 気道感染がテオフィリンクリアランスに及ぼす影響 : 小児の喘息発作時の検討
- ヘルパーT細胞と調節性T細胞 (特集/小児アレルギー疾患のABC) -- (アレルギー用語解説)
- 先天代謝異常症に対する肝細胞移植治療 : 胆汁酸を用いた新規治療手法の開発
- 7 カニ摂取12時間後にアナフィラキシーを呈した1例
- 40 気管支喘息の自然経過とIL-10遺伝子多型の解析
- 小児気管支喘息患者の喀痰細胞診の検討
- 161 小児のアトピー性皮膚炎に認められたステロイド外用薬の副作用の特徴(アンケート調査より)
- 先天性嚢胞性腺腫様奇形4型の1例
- MW3-5 小児期発症喘息患者の重症度と呼吸機能に関連する遺伝子多型(MW3 サイトカイン・ケモカイン,ミニワークショップ,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MW12-5 フラクトオリゴ糖が新生児便中好酸球・好中球へ与える影響(MW12 小児消化管アレルギー,ミニワークショップ,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 438 第1子臍帯血IgEを規定する母体因子(小児アレルギー(アトピー性皮膚炎を除く), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 331 非血縁者間臍帯血移植後,食物アレルギーを発症したWiskott-Aldrich症候群(WAS)男児例
- O31-4 千葉横浜での乳幼児コホート研究における乳幼児喘息の推移とその要因(O31 食物アレルギー・疫学,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
スポンサーリンク