スポンサーリンク
千葉大学肺癌研究施設病理 | 論文
- 14. 中葉気管支の閉塞をきたした気管支結石の 1 例(第 89 回 日本気管支学会関東支部会)
- IV-4 肺小細胞癌に対する外科療法(IV.小細胞癌(LD)に対する治療戦略(Standard chemotherapy vs High-dose chemotherapy)(Chemo+Radiation vs Chemo+Surgery),第14回肺癌学会ワークショップ-肺癌治療におけるcontroversy-)
- 肺癌の術前照射の特異点 : (II)治療上からみた肺癌の特異性
- 305 気管支扁平上皮化生に及ぼす葉酸、ビタミンA、ビタミンB_12の治療効果に関する実験的研究
- D-25 蛍光気管支内視鏡(LIFE)による肺門部早期肺癌および異型扁平上皮化生の診断
- W1-3 蛍光気管支内視鏡(LIFE)による異型扁平上皮化生の経過観察(蛍光気管支内視鏡)
- K-13 Pulmonary large cell neuroendocrine carcinoma症例の検討
- G-9 蛍光気管支内視鏡(LIFE)による異型扁平上皮化生の経過観察
- G-7 気管支扁平上皮の多段階発癌過程においてテロメラーゼ活性は増加する
- D-103 喫煙者原発性肺癌治療前後における蛍光気管支内視鏡の有用性
- D-101 蛍光気管支内視鏡(LIFE)による肺門部早期肺癌および異常扁平上皮化生の診断
- 大動脈壁合併切除を行ったT4肺癌の1例
- F-12. 喫煙の気管支に及ぼす影響について : 発癌・増殖・組織 II
- I-C-3 アスベスト汚染に関する病理学的研究
- 石綿汚染に関する疫学的研究(第1報) : 特に肺における含鉄小体の抽出
- 213 胸郭内脂肪肉腫の2切除例
- 6. 極細径気管支鏡にて第V次分岐(左B^3biβ)に直接所見を認めた肺腺癌の1例(第92回 日本気管支学会関東支部会)
- 30.気管原発扁平上皮癌による気道狭窄の呼吸困難に対し, ダイナミックステントが有効であった1例(第91回 日本気管支学会関東支部会)
- (10)術後胸腔内化学療法を施行した重症筋無力症合併IVa期胸腺腫の4症例(第19回日本胸腺研究会)
- 10. 気切後の肉芽性気管狭窄に対し, 気管楔状切除術を施行した 1 例(第 90 回 日本気管支学会関東支部会)