スポンサーリンク
千葉大学真菌医学研究センター | 論文
- ブラジル土壌より分離されたアスペルジルス・フミガツスIFM 54246株から得られた抗真菌活性物質
- ネオサルトリア・フィッシェリからのイソテレインの単離
- 05-15 真菌からの生理活性物質の探索(平成17年度共同利用研究報告)
- 研究課題'04-23 真菌からの生理活性物質の探索(平成16年度 共同利用研究報告)
- 120(P-74) 未同定真菌IFM52672からの抗真菌物質の分離と構造決定(ポスター発表の部)
- Falconensins A, B, C, and D, New Compounds Related to Azaphilone, from Emericella falconensis
- 乳酸桿菌 Lactobacillus acidophilus Er-2 strain 317/402, 通称ナリネ菌の特徴とその生理機能
- 真菌の分類と検査
- 糖尿病とアルコール性肝硬変を基礎疾患とした肺シュードアレシェリア症の1例
- (377) ニンニク鱗茎墨汚れ症菌Embellisia alliiとその近縁種との系統分類学的研究 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- (107) トウモロコシごま葉枯病菌の遺伝学的研究 : (14)メラニン合成系遺伝子Crm1, Crm2のクローニング (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- (73) メラニン合成系遺伝子Brn1によるイネ科植物寄生性Helminthosporium属菌の系統関係の解析
- ゴミコナダニ 4 種 (Caloglyphus spp.) における雌性フェロモンの分布と DNA 塩基配列に基づく分子系統関係(第 6 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- (66)イネ科植物寄生性Helminithosporium属菌の分子系統関係(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 竹類てんぐ巣病菌の宿主範囲
- (158) トウモロコシごま葉枯病菌のメラニン合成系に関する遺伝学的研究Brn1遺伝子のクローニング (日本植物病理大会)
- (169) トウモロコシごま葉枯病菌の遺伝学的研究 : (10) アルビノ変異株803-18株について (日本植物病理大会)
- (134) トウモロコシごま葉枯病菌の遺伝学的研究 (9) : ポリオキシン耐性N14pol-2株について (日本植物病理学会大会)
- 78(P59) グアニジル基を有するデプシペプタイド抗真菌抗生物質(LI-Fs)の構造(ポスター発表の部)
- 病原放射菌が生産する二次代謝産物や酵素とその病原性に関連する研究(平成18年度共同利用研究報告)