スポンサーリンク
千葉大学医学部肺癌研究施設病理 | 論文
- 3.気管支鏡にて多発直接所見を認めた非ホジキンリンパ腫の1例(第116回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- P-118 sialadenoma papilliferumに類似した組織像を呈した唾液腺型肺腫瘍の1例(呼吸器(5), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- 術前確定診断が可能であった肺動脈原発平滑筋肉腫の1例
- 第120回日本肺癌学会関東支部会 : 36.著明な右心不全に対し,救命的バイパス術を施行した肺動脈原発肉腫の1例
- 214 若年者および高齢者肺癌の病理組織学的比較検討
- 437 肺癌例の肺組織の病理学的変化 : 沖縄の症例における所見
- 447 ヌードマウス可移植性ヒト肺腺癌の生物学的性格とX線感受性の検討-第1報-
- 肺における限局性線維化巣とこれに関連した上皮性細胞の増殖に関する実験的研究
- 40.著明な高カルシウム血症を呈した進行肺癌の2例 : 第106回日本肺癌学会関東支部会
- P-222 術前の気管支鏡下穿刺吸引細胞診にて肺MALTリンパ腫と推定した1切除例(呼吸器(11),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- シI-6. 末梢型肺腺癌における早期癌の診断(早期肺癌の細胞診)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 3.特異な臨床経過を呈したLung abscessの1例(第777回 千葉医学会例会・第22回 肺癌研究施設例会)
- 0912 実験的自己免疫性心筋炎におけるCCケモカインの発現動態
- 0799 実験的自己免疫性心筋炎におけるMacrophage Inflammatory Protein-1αの動態について
- 1068 心筋炎患者における末梢リンパ球の活性化と可溶性Fas濃度の関連について
- 0286 心筋炎におけるMacrophage Inflammatory Protein-1 α(MIP-1 α)およびMacrophage Inflammatory Protein-1 βとリンパ球浸潤について
- P-193 EBUS-TBNAによる肺癌リンパ節転移診断 : 検体採取における迅速細胞診の有用性の検討(呼吸器(1),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 32. 胸腔鏡下生検にて診断したびまん性胸膜中皮腫の一切除例(第927回千葉医学会例会・第30回肺癌研究施設例会)
- 横紋筋肉腫肺転移症例のヌードマウス株,および培養細胞株
- 第100回日本肺癌学会関東支部会 : 12.ヌードマウス株、細胞株を樹立しえた横紋筋肉腫肺転移の1例