スポンサーリンク
千葉大学医学部泌尿器科学教室 | 論文
- 片側性停留睾丸の造精機能
- 6-Hydroxydopamineの排尿機構に及ぼす影響-4-各種神経因性膀胱患者への投与の結果とその適応についての考察
- 老年者の排尿障害の病態と特徴 (老年者の排尿障害)
- 溢流性尿失禁とその治療 (尿失禁とその対策の実際)
- 核磁気共鳴画像による膀胱腫瘍の深達度診断
- Circle tube nephrostomyの経験 : 腎瘻tubeならびにコネクターの試作 : 第417回東京地方会
- 陰茎前位陰のうの3例 : 第407回東京地方会
- 膀胱尿管逆流防止術57例の検討
- 後部尿道離断のendoscopic management : 第45回東部連国総会
- 昭和50年7月より55年6月までの5年間の千葉大泌尿器科におけるVURの手術症例の検討 : 第45回東部連国総会
- 後部尿道狭窄に対しACMI urethrotomeの使用経験 : 第390回東京地方会
- 蓚酸代謝異常と尿路結石 : 第4編 蓚酸カルシウム結石患者尿中への蓚酸排泄量について
- 腸性過蓚酸尿症(話題)
- 蓚酸代謝異常と尿路結石 : 第3篇 回腸を使用した尿路変更術後の尿中への蓚酸排泄量について
- 夜尿症の治療 : 膀胱訓練
- 1. 尿管瘤の4例(第469回千葉医学会例会,第11回千葉泌尿器科集談会)
- 尿管瘤の4例 : 第316回東京地方会
- 先天性両側精管欠損症について : 第299回東京地方会
- "Fertile eunuchs" の1例
- 非領域表在性リンパ節転移により発見された前立腺癌の検討