スポンサーリンク
千葉大園 | 論文
- C112 シバオサゾウムシ幼虫・成虫の各種殺虫剤に対する感受性ならびに GST 活性との関係
- 154 ロダン酢酸エステル類の応用に関する研究 : 特にやまいもの根瘤線虫に対する防除効果について(昭和37年度日本農学会大会分科会)
- W05 コナガのピレスロイド抵抗性の予防:BT剤とピレスロイドの交互使用の効果(殺虫剤・毒物学)
- 80 ピレスロイド抵抗性イエバエの豚舎における発生消長と防除試験
- W03 イエバエにおけるピレスロイド抵抗性の機構 : 低感受性神経(kdr)の役割(殺虫剤・毒物学)
- E12 イエバエにおけるマラチオン抵抗性とエステラーゼ活性の遺伝子解析(毒物学・殺虫剤)
- 423 ケナガカブリダニの薬剤感受性スペクトラム(一般講演)
- B327 コクヌストモドキにおける特異的マラチオン抵抗性 : ミュータントアリエステラーゼ説の該当例?
- 芝草類に対するネコブセンチュウの寄生形態ならびにその解剖学的特性
- バミューダグラスに寄生するネコブセンチュウについて
- (8) シナミザクラの品種改良(I) : 日本育種学会第25回講演会講演要旨 : 一般講演
- 461.チリカブリダニによるハダニの生物的防除 : IX Preyの密度とチリカブリダニの定着性との関係
- C113 コクヌストモドキにおけるピレスロイド抵抗性の遺伝と生化学的機構
- 水生シダ植物アゾラ(Azolla filiculoides)の増殖に及ぼす大気二酸化炭素濃度と温度上昇の影響(2011年度大会一般講演要旨)
- 堆肥施用土壌におけるホウレンソウ萎凋病の発病抑制作用(2011年度大会一般講演要旨)
- TaqManプローブを用いたリアルタイムPCRによる白紋羽病菌の検出と定量(2011年度大会一般講演要旨)
- 93 Hordeum bulbosumの生育
- 果樹の病害虫 : 診断と防除, 山口昭, 大竹昭郎編, (1986), 全国農林教育協会, 東京, 643 pp., 6,800円
- (1)果樹害虫とハダニ類の生活史と防除に関する研究
- F-32 ファラシスカブリダニ(Amblyseius fallacis (Garman))の捕食量に及ぼす寄主植物の影響(毒物学・殺虫剤・ダニ学)